コロナ禍以降初めてランチに出かけた
職場の顔見知りの人と2人だけ
近くの洋食屋さんで小一時間
外で食べればおのずと愚痴も出る(笑)
それでも気分転換になってよかったと思う
そんなどうでもいい愚痴とは裏腹に
今明らかに困っている人がいる
新コロよりも豪雨被害
でも新コロだって怖い(--
いつもならたくさんの支援物資と
ボランティアの人が駆け付けるというが
今回ばかりは越県の自粛と衛生面での心配が
みんなに二の足を踏ませている
募金をしたところで
(しないよりした方がいいんだけど)
人手がなければいつまでたっても
壊れた家は片付かない
片や新コロもいよいよ首都圏の感染が
200人を超えてきた
「補償さえしてくれれば休みますよ(--」
今や「休んだ方が楽してお金がもらえる」と
いわんばかりだが あれだけ潤沢だった
東京都のお金も残り少なくなってきたそうだ
いつまでもあると思うな・・・である
ない袖は振れないの例えのごとく
補償できなくなった上に増税します!
ってことだってありうるのにね
補償という名の金の奪い合いは続く
今 私たちには何ができるのだろうか?