母がいた頃は母が寝るまで

 

居間で一緒に母が見たいTVを見て

 

母が寝てから少しの時間が自分の時間だった

 

 

母がいなくなって

 

しばらくはその習慣が続いていたものの

 

最近は夕食の片づけが終わると

 

TVを消して自室にいてYouTubeを

 

BGMにすることが多くなった

 

7時から8時台は以前から見ていたバラエティも

 

いまや「チコちゃん・・」と「かりそめ天国」くらいだろうか

 

(まる被りなので(^^;唯一録画してみます)

 

9時台10時台はそれでも少しTVを見るけど

 

やはり昔見たドラマの再放送

 

(特別編とか言ってますが)を見るばかりです

 

 

 

話少しそれますが 「逃げ恥」は恐れていた通り

 

火曜10時台での放送は半分で終わりましたが(--;

 

クレームが多かったとかで(同じようなこと思う人いたのね)

 

急遽土日の14時で残りを放送

 

たまたま天気予報を見ようとして

 

そのことを知り狂喜乱舞!(*^▽^*)

 

無事録画して最後まで見ることができました

 

 

 

というわけで話戻って

 

再放送にこれだけ情熱を持つと

 

新ドラマにはなかなか今日もは持てず(--;

 

とりあえず見ようかと思うのは

 

「半沢直樹」くらいでしょうか

 

聞けば他のドラマは通常11回のところ

 

7回くらいで終わるらしい

 

半沢直樹もそうなのかな?

 

だとしたら中途半端な結末のような気がしますけど

 

 

 

唯一の救いは夜10時過ぎからの国営放送

 

時々ですが(失礼?!)

 

いろんな意味で興味深い内容の番組が多いです(--

 

 

 

なんだかんだ言って結構見てるじゃんTV(笑)

 

 

 

今夜は七夕ですが

 

新コロや九州の大雨など全国的に

 

とても七夕の雰囲気ではなさそうです(--;

 

織姫さま 彦星さま

 

今年はごめんなさい 来年よろしくね

 

二人っきりのデート楽しんでください(^^