叔母から送られてきたさくらんぼ
お義姉さん(=母)に食べさせてあげてね
というので久々に母のところへ行こうと思っていたら
ホームから電話があり 母が転んで顔面を打ったという
幸い大事には至らず 目じりを少し切ったのと
右半分が紫色に晴れあがったらしい
前にも同じようなことがあったものの
とりあえず急ぎホームへ行ってみた
行ってみるとぐったりしているどころか
何やら職員の人に 文句を言っていたが
私の顔を見るなり 「あれあんたパーマかけたの?」
オイオイ(^.^)/ いきなりなんだよ(笑)
確かに顔の右半分は頬のあたりと瞼が腫れて
目じりは血がにじんでいましたが
本人はいたって元気そのもの
頭痛や手足の痺れもなく
トイレに行きたくなって走った(?!)ら
自転車(本当は脇に置いていた車いす)にぶつかったの・・(^^
ホームの方もそのあといろいろ説明してくれましたが
本人が曲がりなりにもちゃんと説明できて元気なら
それでよし(^^ と思うことにしました
あの腫れが引けるまではまた数か月かかるんでしょうけど
母には「今度トイレに行きたくなったら少し早く言おうね(^^」
と言っておきました。
「〇〇おばちゃんからサクランボもらったから食べよ」
というとちょうどお茶の時間でもあり
美味しいと言って食べておりました
「あんたも食べなさい」というのがお茶の時間に行くと
言う母の口ぐせ
いくつになっても娘に美味しいものを食べさせたくて
離れていても なんならボケていても
マスクで顔半分隠れて髪型が変わっても
ちゃんと私のことはわかってくれる
母親とはありがたいものです