毎朝出かける支度をしながら見ている(国営放送の)朝ドラ
今朝はオーディション風景ということで
様々な昭和歌謡や民謡が出てきてよかった(^^
なかなか言いにくいが(--;
実はあそこに出てきた歌は全部知っている
何ならある程度歌える(^^;A
お前いくつなんだ(--と言われても仕方がないが
もちろんオンタイムなわけもなく
(言い訳だが生まれてないし)
そのほとんどは亡父が歌っていた歌なのです
特に主人公の幼なじみが歌っていた「丘を越えて」は
酔ってご機嫌になると本当によく歌っていた
確かにあの歌は歌っていると
本当に軽やかで元気が出る歌で
朝出かける前にはぴったりだった
鉄道唱歌も父は国鉄マンだったから
よく歌っていたけど あれ本当はかなり長い曲で
何番まであるのか知らないし歌えない(--;
そして歌もさることながら
思わず驚いた(@@)宮路オサムさん
たぶんこの話ついてこれる人は・・
やめておきましょう 自己嫌悪になる(笑)
その昔 歌謡漫談で「殿様キングス」という
グループがありました。(正月の演芸番組にも出いていた)
そのうち「なみだの操」という歌を出し
300万枚以上の大ヒットになり
たぶん歴代売り上げでも
今だベスト5に入るヒット曲
結局歌謡漫談やめて演歌グループになり
そのうち消滅してしまっただけに
あの歌声が今も聞けてよかった
いやぁ昭和歌謡すべてが懐かしかった(^^