1日外に出ないだけで

 

外の桜は一段とほころんで

 

これでもかと言わんばかりに咲きつつある

 

家の庭の水仙もずんぶんと咲いていたので

 

少し切って玄関に飾った

 

カニサボテンも1つが開いたので

 

来週中には満開になるかもしれない

 

花のある生活は心が穏やかになる

 

 

 

先日義妹がバックを譲ってくれる話は

 

とんとん拍子に進み

 

昨日送ってくれて明日には届くらしい

 

さらに気をつかってかお菓子も一緒に入れたという

 

GWどこにも行かない(行けない?!)私を

 

心配してくれるのだろう

 

 

というわけで何だかもらってばかりで

 

申し訳なくて北海道の物を何か送ってあげようと

 

ネットショップを見ていたら

 

「食べて応援!」という言葉が目に留まった

 

北海道物産展などのために準備した

 

魚介やスイーツ・乳製品が行き場をなくして

 

在庫の山になっているらしい

 

 

 

ということでその中からチーズ好きの

 

義妹のために今金町のチーズのセットを

 

送ることにした。

 

(以前に駅の土産店でこのチーズを義妹が手に取って

 

迷った挙句 買わずにいたことを思い出しました)

 

ただし、みんな考えることは一緒で

 

けっこう混み合っているらしい(^^;

 

別に急ぐものでもなし 

 

これで義妹にも御礼ができるし

 

北海道の生産者のためにもなる

 

 

 

この状況でステイホームすることしかできないけど

 

こんな状況だからこそ人のやさしさに触れるって

 

人のためになるっていいことだと思います