最近買い物以外はほとんど家から出ない週末

 

その代わりといっては変だけど

 

空いた時間でお裁縫をすることが多くなった

 

何か作るというわけではなく

 

なんとなく気になっていた寝具のほつれや

 

取れかかっていたボタンのつけなおしなどetc.

 

 

 

正直家事いろいろあれど

 

たぶん一番苦手なお裁縫

 

子供のころ2学期の家庭科の授業は

 

お裁縫と決まっており

 

スカートやパジャマを作らされました

 

(作らされたというところからもわかるかと思いますが)

 

 

とにかく苦手でしかも母も私よりまし・・

 

という程度でしたから教えてもくれない

 

結局ミシンなどあるのに何もできず

 

親戚のおばさんに習いに行ったという

 

遠くて苦い思い出

 

 

大人になってもさほど変わらず

 

恥ずかしながら(^^;;

 

ボタン付けやほころびなどは

 

なんとなく母任せで それ以上の難題は

 

リフォーム屋さんに持ち込む・・・

 

そんな感じでした

 

 

 

なんでもそうですが

 

自分でしかやる人がいないときは

 

もう好むと好まざるとにかかわらず

 

やらざるを得ない

 

そうするとだんだん要領を得るのか

 

ちょっとずつだけどやれるようになるって

 

あーやらざるを得ないって大事(?!)