けっこうな好き嫌いがある私

 

その割には好き嫌いによく上がる

 

トマトは好きです

 

何ならちょっと間食したいと思えば

 

夏場は水代わりにトマトを丸ごと食べる人です

 

 

 

この時期になってくると

 

さすがに地物のトマトは手に入りにくく

 

ハウス物でもやはり味が薄くておいしくない

 

ということで先日スーパーで見かけた

 

鶏とピーマンのトマト煮のレシピに則って

 

作ってみようと材料をそろえて週末作ってみました

 

 

 

そのトマトソースに加えてトマトピューレや

 

バジルやちょっと隠し味にトマトケチャップや

 

トリュフ塩など張り切って入れてみたのですが

 

食べてみると何だかおいしくはない(--;

 

塩味が足りないような気がして

 

普通の塩も入れてみましたがやっぱりイマイチ

 

いわゆるコクがない気がするのですが

 

最後まで何が足りなかったのかがわかりませんでした

 

 

 

結局半分ほど食べて冷蔵庫行き

 

あっちへやりこっちへやりと

 

結局今朝申し訳ないけど処分してしまいました

 

あんなに好きなトマトなのに

 

トマトソースにしたとたん美味しくないのはなぜなのか

 

パスタだってナポリタンなどは食べますが

 

トマトソース味はクリーム味に次いで避けてしまう

 

 

トマトとトマトソースの違いはいったい何なのでしょうか