世の中そんな話でもちきりで
ついつい乗っかってティッシュやトイレットペーパー
果てはお酒や日持ちのするものまで
ついつい買ってしまいます。
そんな中 以外に皆さん見落としているのが
明日から郵便料金が上がるということ
はがき・封書で1円 レターパックは10円上がります
仕事でちょうど先週末往復はがきを出そうと
郵便局に買いに行ったら
「返信はいつころ届きます?」と聞かれ
「たぶん来週中・・」と答えると
「10月1日以降に戻ってくるなら返信ハガキに1円切手貼ってください」
つまり1円切手買って貼って投函しなさいということ
Σ(・□・;)そうなんだ・・・。
たった1日のことですが
それでも10月1日になったら63円になる
もちろん50枚1円切手買って
ちゃんと貼って出しました(大変だったけど・・)
明日から10月
1日違って何がちがうのかとも思いますが
大きな買い物を(家とか車とか)するひとは
決断の時なのでしょう
ちなみに年明けにはWINDOWS7が
サポート中止になり
どうやら新しいPCを買う時期ではあるのですが
聞けばかえって増税後には消費が落ちる分
PCの値下げは必ずあるから今は買い時ではない
という話もあって今回は見送り
増税前のあれこれにまだまだ翻弄されております(笑)