昨今、世の中主義主張を声高に言うのが
当たり前のようになってくる中
それが正しいかどうかは個々の考え方なのでおいておくとして
とにかく騒げば何とかなるみたいな風潮は下品で好きではない
下品というのは何もお金がないとか
身分が低いとかそういう意味ではなくて
(だから上品というのも普段使っている意味とは合わない気がします)
物事を人の立場に立って考えられない
自己中心的な思想の持ち主を
いわゆる品格がない=下品 と呼ぶわけです
誰かのために生きるって大変なことです
尊い行いですが たった1つ間違っているのは
そのために戦場に行って命を投げ出すのは
絶対に違うということです(本当は自分の意思をは無関係なのに)
それでも多くの命が失われ
74年前の今日 戦争が終わりました
声をあげることは大事でしょう
でも「下品」な声はただの言いがかりに過ぎない
自分のことだけではなく 誰かのことを思って生きれば
その先に見えることがあると信じたいものです