我が家はいつもの朝を迎え


改めて電気と水のありがたさを知った次第

 

 

ところが出勤途中に


いくつかまだ点いていない信号機を発見


当然自分のところが復旧したので


市内全域が復旧したのかと思っていたら


どうやらそうでもないらしい

 

 

職場は全面復旧していたので


仕事はいつも通りに始まりましたが


来る人来る人「電気いつ点いた?」が合言葉


そう まだ復旧していない人が


けっこういると知りました


それも道路を挟んで向かいとこっちで


点いているいないがあるようで


その違いは何かといろいろ話してみると


近くに病院があったり警察があったりする地域が


早かったらしいです

 

 

とはいえ この時間になっても


まだ点いていない地域があるのも事実


うちのボスのお宅も 今もってついていないらしく


夕べは職場に泊まったと聞き びっくり!


電気はもちろん 水も火も(オール電化らしい)


ダメなので、家に居れないらしい(;´д`)トホホ…


さっき様子を見に帰りましたが


果たして点いているのかいないのか


オール電化の立派なお宅も


こんな時 不便ですね

 

 

何はともあれ


一日も早い復旧が待たれます


札幌もまだのところが多いようです


まもなく2日目の夜が来ます


どうぞ皆様辛抱強くお待ちください


復旧した者も改めて電気に感謝して


節電に努めます