今朝102歳のおじいさんが


避難勧告を苦にして


震災の1か月後に自ら首を吊った


という損害賠償裁判の記事をみた

 


102歳のご長寿に


みずからの首に縄をかけさせる


その罪の重さを


感じなくてはいけない人が


たぶん1番自分に関係ないと


思っていることだろう


その歯がゆさを思いました

 

 

 

そして昨夜終わった「アンナチュラル」


人の命としっかり向きあって


嘆き悲しみ そして改めて


人の死と向き合う仕事を続ける

 

 


2つの話の意味をこれからも


思い出すことでしょう