このところまわりで


こっそり名字が変わっている人が


いることに気が付く

 

 

だからといって聞くわけでもないのだけれど


どうしても旧姓でなじんでいるので


いきなり「○○(新姓)です」と言われても


思わず「間違えました!」と


切ってしまいそうになります

 

 


昔は結婚が決まると


みんな根掘り葉掘り聞いて


聞かれる本人もまんざらでもなく


式はいつだの新婚旅行はどこだの


楽しそうに話しているけど


最近は名字が変わって


「あれ?」っていうと


実は結婚したんですという事後報告


(別にそんなに親しくないし事後報告で当然だけど)


今は家族だけか何なら2人だけで式挙げて


あとは年賀状あたりでお知らせというのが多いらしい

 

 


手話の友達もその1人だけど


「名前どうしたらいいですかね?」と聞かれたので


正式書類以外はいままで通りでいいんじゃない


と答えておきました


その辺の事情を手話サークルの小学生に説明するのは


大変だからね(;´▽`A``