事務所のテーブルには
いつも何かしらのお菓子が上がっている
出張の多い職場なので
皆さん必ずお土産を買ってきてくれるわけです
それでもそこはおいしい( ̄▽ ̄)か
そうでないか(u_u。)があるわけで
人気のあるお菓子は
次の日にはなくなることもあって
明らかになくなりそうなお菓子は
先に1つ確保しておくことが大事(笑)
しかし
ここのところずーーーっとあがっていたのは
ギリシャと熊本のお菓子
海外のお菓子はいつもチョコレートが定番で
当たり外れが少ないし
アメリカのチョコ(ハワイのマカダミアチョコは除く)は
顎が痛くなるくらい甘くて
アメリカ人との味覚の隔たりを感じます
で、たまーーにチャレンジャーの方が
変わったお菓子を買ってきますが
今回のギリシャのお菓子は
レンガのようなクッキーで
周りにお砂糖がこれでもかとついていて
(むしろ砂糖の中にクッキーが埋まっている)
皆さん曰く、食べると口の中の
水分が一気に持っていかれるそうです
一方熊本のお菓子は
黒糖のドーナツ棒
こちらはしっとりとしたおいしいお菓子なのですが
いかんせん何でこんなに大量?!ってくらいの
量なので、食べても食べても減りません(^_^;)
そして昨日
ついにやっと両方のお菓子はなくなりました
しばらくお菓子が途切れることはありませんでしたので
明日はコンビニに寄って
お菓子買ってこようっと( ̄ー ̄)ニヤリ