せっかく借金を返して交流戦に臨めそうと
思ってからの連敗で
やっぱりそんなに甘くはないというところか
でも谷元は責められないといつも思います。
どんな場面でも胸張マウンドに上がってくれるから
昨日みたいなことがあっても谷元だから許す
というようなことがあります。
それにしても屋外球場での負けが多い
わがファイターズ
ホームで強いのはファンの後押しもさることながら
人工芝にすっかり慣れてしまって
天然芝あるいは屋外球場での試合には
弱いのだと聞いたことがあります。
(データ的にどうなのかわかりませんが)
新球場構想にしても
開閉式の天然芝にこだわっているというのも
そのあたりが要因の1つかもしれません
春先の肌寒いオープン戦も
秋の日本シリーズも
一定気温の温かい中で
応援できるのはありがたいけど
野球はなまもの
風で流されてファールになっても
霧雨でフライが見えなくなっても
それもすべて勝負の運というもの
来週からは交流戦が始まります
屋外だからダメだと言わないように
頑張っていただきたいものです