この日本当の目的地倉敷に着いたのは
もうだいぶ日も高くなっていました
最大の目的はこちら大原美術館

倉敷の駅は工事中で駅から出ても
美観地区がどっちなのかわからず
そこにいたタクシー整理のおじさんに聞いたら
歩いてすぐだというので歩いたけど
けっこうな距離でとてもすぐではなく
たどり着いた頃にはもう足の感覚がなかった
大原美術館については各自調べていただいて
私は痛い足を引きずりながらそれでも1時間以上
ルノアールやドガ ゴーギャンやピカソなど
誰でも聞き覚えのある作品が数点ずつ
展示してありました
その中でもやはり見たかったモネの「睡蓮」は
しばしそこから動けない穏やかな衝撃がありました
さすがに中の写真は撮影できないので
外観の写真と 外にあったロダンの「カレーの市民」のみ撮影

ちなみにこのカレーの市民と同じようなものを
昔働いていたホテルで見たことがあります
あれって本物だってオーナーは言ってたけど
これを見るとやはりレプリカだったのかな?

もうだいぶ日も高くなっていました
最大の目的はこちら大原美術館

倉敷の駅は工事中で駅から出ても
美観地区がどっちなのかわからず
そこにいたタクシー整理のおじさんに聞いたら
歩いてすぐだというので歩いたけど
けっこうな距離でとてもすぐではなく
たどり着いた頃にはもう足の感覚がなかった
大原美術館については各自調べていただいて
私は痛い足を引きずりながらそれでも1時間以上
ルノアールやドガ ゴーギャンやピカソなど
誰でも聞き覚えのある作品が数点ずつ
展示してありました
その中でもやはり見たかったモネの「睡蓮」は
しばしそこから動けない穏やかな衝撃がありました
さすがに中の写真は撮影できないので
外観の写真と 外にあったロダンの「カレーの市民」のみ撮影

ちなみにこのカレーの市民と同じようなものを
昔働いていたホテルで見たことがあります
あれって本物だってオーナーは言ってたけど
これを見るとやはりレプリカだったのかな?
