ここ数年の大雪のため


屋根の雨どいと軒先が破損した



ずっと放置してあったけど


さすがの雨どいの破損は


私の睡眠を妨げるほどの


雨音に我慢できず


ついに修理をすることになったかお




けれど軒先は少しへこんだだけのようなので


穴がなければどうせ今年の冬も


同じことになるかもしれないから


見送ろうと思ったけど


そこは大工さんも母も大反対ビックリマーク


お金がないわけではないというけど


何度も同じ修理を繰り返すのは


どうもお金の無駄のような


気がしてならないのですシラーはてなマーク





ま、亡父に似て(父はそれ以上の人でしたが)


ケチなんでしょうねべーっだ!


無駄遣いなのか適正なのか


節約なのかケチなのか


答えは神様にしかわかりませんけどね



今頃工事はどの程度すすんだでしょうか