今年もドラフトの季節がやってきました
わがファイターズは大リーグに挑戦すると
明言した高校球児を単独指名
昨年に続いてのぶれない姿勢です
とはいえ2年続けて入団なしというのも
ちょっとさびしい
芸のない前の監督よりは
栗山監督の説得に期待がかかります
ダルビッシュの実績を考えれば
ファイターズでやったほうが絶対にいい
160KMのボールが投げられるなら
きっとMBLでも通用することでしょう
でもアメリカでの生活や
メンタルな面は誰がフォローするのでしょう
大人なら発散のしかたもあるだろうけど
10代の彼はどうするのかなぁ・・・
ネット社会で世界は狭くなったというけれど
社会人って最初は仕事で
心を磨くものではないのかなぁ・・・
日本シリーズを前に
頭をフル回転して
彼にそんなことを気づかせてあげてね
栗山さん