またまた尊敬する嬉野Dの


ありがたい言葉をHPより以下に抜粋

--------------------------------------------------

日本という国も、これからどうなるのか分かりません。


ですが、


日本には内乱もなく、
町内には平穏があり、


奇抜な発言も取り締まられることなく、
国家に盗聴される不安も無く、
ノータリンな独裁者にいじめられることもないわけで。


振り込め詐欺が横行とはいえ、
好い人の数が圧倒的に多い。


他人を信じて日々を過ごしていられるぶん生きやすいのは、
好い人が圧倒的に多数だからであり。


でも、そのことより、
凶悪な人や、信じられない行いをする人の印象が強いから、
悪いほうにばっかり目がいって、
世の中がどんどんおかしくなっているように思えてきますが、
見なさい諸君、世間は日々平穏なのです。


日々平穏に社会が運行しているのは、
とりもなおさず、真面目に生活している人の方が大多数だからということです。

人間、好いところには、だんだんと印象がない。


あんばいが好いと、あんばいが好いのは当たり前に思えてくる。


真面目な人はめんどくさく苦情を漏らさないので省みられず、

めんどくさい人はめんどくさくまとわりついて主張するので、
めんどくさいもんだから、めんどくさい順に意見が通る。


結果として、めんどくさい人が大手を振って、めんどくさくあることが
生きやすいのだと思わせる社会を作っていきかねない。


違うのです。


真面目な人が、
ぶつぶつ文句を言いながらも、
責任感を忘れずに、
昨日も今日も各自の持ち場で奮闘しているからこそ、
日本は明日も平穏なのです。


そう、私は思います。


諸君。


昨日も今日も腹が立とうが、
誰にも省みられず奮闘する諸君の功績は大なのです。

そのことは間違いがない。


明日の日本のためになっております。


------------------------------------------

いいですねべーっだ!


特に


>真面目な人が、
>ぶつぶつ文句を言いながらも、
>責任感を忘れずに、
>昨日も今日も各自の持ち場で奮闘しているからこそ、
>日本は明日も平穏なのです。




こういう姿勢で今年も黙々とやっていきますかお