日頃忙しさにかまけて



どうしても手抜き料理が多い



といっても日頃は献立を私が考え



仕入れた材料を母親が作るか



私が仕事から帰ってきて作るかの



どちらかなので、どうしてもそうなってしまいます。






というわけで



今日は埼玉の叔母からもらった



サツマイモがあったので




1品真剣に作ってみました




ただ一度だけの永遠-さつまいものきんぴら






「サツマイモのきんぴら」


作り方はここ↓

http://plaza.rakuten.co.jp/nasulife/diary/200910130000/



以前も紹介した義妹のお料理ブログ




「NASU NO KITCHEN」





その中で唯一私が作れそうかなぁ・・・・かおはてなマーク




と思ってチャレンジしてみました




あとはとてもとても料理の基礎がない




私には無理ですからあせる






ただ、まぁごらんのとおり




比較されるとお恥ずかしいですが




なんとなくできましたべーっだ!






ただし、母親が年寄りのせいか




硬いのはねぇ・・・(*´Д`)=з




というので、少し水を入れて




蒸してみたら歯ごたえが




若干落ちたけど何とか合格点を




いただきました┐(´д`)┌ヤレヤレ







今度はいつ本気が出るかわかりませんが




料理は嫌いではないので




義妹に習ってやってみましょうかねかお