今日は節分です
世間では豆まきで盛り上がって?!
いるのかもしれません
千葉の成田山の豆まきでは
「鬼は外」
とは言わないそうです
なんでかなという話をしていたら
ある人が言いました
「自分のところにばかり福が来て
他の人のところに鬼が行ってもいい
というのはずいぶんと自分勝手なのかも」
そこまで言ってしまうと極論ですが
まぁわからないでもありません
ちなみに我が家は
私が生まれたときから
豆まきをしたことがありません
我が家のしきたりらしいので
そんなものだと思って育ちました
大人になって知ったのは
家から外に出て一家を構えている
父の兄弟たちのために祖母が
決めたことらしいという話
それとて定かではありませんが・・・
とにかくみんなに
「福は内」