猫のアロマストーン54匹目 途中経過25 | 月が味方をしてくれる。

月が味方をしてくれる。

ウィングフォイル初心者が実力も伴わず御託を並べるブログがこちら。

いやぁーぜんぜん飛べんわ。ちゃうわ、飛ぶのは飛びます。巨大フォイル主翼と、ボードのノーズが極端に短いおかげで一瞬で浮きます。

しかし、飛び続けれんわ。一瞬で爆沈します。

フォイルで飛び続けるのってこんなに難しかったかな?

 

フォイルに乗り始めた2019年3月16日にタイムマシンに乗って振り返ってみましょう。

 

 

 

えー!

ウィンドサーフィンのフィンをフォイルに付け替えたその日に飛んどるがな。

2回目ですでにタコ踊りしつつも沈せずに着水に漕ぎつけとるがな!

10回も乗らんうちに「飛行距離も伸びてきた」って書いとるがなっ!

 

えぇぇぇーーーーーっ!ウィンドフォイルよりウィングのほうが難しいですやんっ!

 

 

どうも思うんですけどね、ウィングって、風を利用するし足の下にはフォイルがあるので「ウィンドフォイルのセイルをウィングに変えたバージョン」ってイメージですけど、乗った感じでは寧ろ「サーフフォイルで風も使えるようになったバージョン」って気がするんですよ。

 

ウィンドフォイラーからの転職組より、サーファーが始めるほうが取っ付きいいよね、きっと。

 

 

茨の道過ぎて気が遠くなってきたぽわわぁ。でも、なんか楽しいです。満身創痍で、右手首も右上腕も左手背も左肘も左大腿も痛いんですけどね、なんか楽しいです。爆風をいなすのがウィンドサーフィンより簡単だからですかね?

 

 

 

 

 

 

 

#猫フィギュア #粘土 #creema #cat #猫 #フィギュア #サビ猫 #アロマストーン #aromastone