ブロ友の皆様方、ご心配をおかけしています。



母の心療内科の診察に行ってきました。




先生の診断の結果は………………



「自宅で、もうしばらく様子を見る。」



でした………………😥



結局、今、母が通っている心療内科には、

入院の施設がなく、入院となると、転院ということになり、母は、今の先生に、絶大なる信頼を寄せているので、転院もできず、ホームも、すぐには入れない、とのことで、結果、自宅で、薬を飲みながら、様子を見る、

となりました………😥




薬は、


「イライラした気持ちを抑えて、気持ちを安定させる」


という漢方薬が出ました。



先生が、


「これだけは、絶対に飲むこと。

それと、訪問看護は、受けること。」


と言ってくれました。



母は、先生の前では、訪問看護を受けます!というのです。


でも、結局、前日に、キャンセルする、というケースが、もう、2ヶ月、続いている状態です。


来週の水曜日に、果たして、本当に、受けてくれるか、私は、信頼できません………。




先生は、


「家族に心配をかけるから、もう、家出はしないこと!」


とも、強く言ってくれましたが、母は、


「はい。」


と言っていましたが、これも、忘れてしまう可能性が、大いにあります。。。





今、母は、自宅に戻ってきています。


ご機嫌です………………。



それはそうでしょうね…。


自分の思い通りになったのですから。。



私は、ガッカリです………………。




また、私に、負担がかかる日々が、やってきました。



一番、恐れていたことです………………。




入院してほしかった………。



この先、また、きっと、同じことの繰り返しになるでしょうね。


忘れてしまうのですから………。


それが、認知症なのですから………………。




Xデーは、失敗に終わりました😥




私は、不安です………………。




また、我慢の日々がやってくる………。



限界なのに………………。




今日、もらった薬が、効いてくれればいいのですけど。。。



安心できません………………。





ブロ友様方には、ご心配おかけしてしまい、申し訳ありませんm(__)m




私が、もうしばらく、頑張るしかなさそうです。




ありがとうございますm(__)m





HARU