昨日、帰宅して、倒れ込むように寝てしまったので、

夜の薬を飲めなかった。

(帰宅した時は、母は、すでに就寝。)



それで、今朝、昨日、抗うつ剤を飲んでいないため、とても調子が悪い私。


そのことは、起きてきた母にも伝えた。



しかし、2分もしないうちに、そのことを忘れてしまう母は、腸閉塞の、薬を飲んでください、と言った私の言葉に切れまくり(-_-;)


自分の身体のことなのだから、もっと責任を持って、薬を飲んでほしい、ただ、それだけなのに。



朝から、口論………。



だから、私、調子悪いって………(-_-;)



終いには、


「もういい!出ていく!アパート借りて、一人暮らしする!」



また、始まったよ………(-_-;)



もうさ。

そのセリフ、いい加減にしてくれない?



「どうぞ。」



と言うしかない。




母は、プンプンして、朝ご飯のあと、バタン!と、2階に上がってしまった(-_-;)



またかよ、、、。




たぶん、私が、◯ちゃんをお迎えに行っている間に、出ていくな、こりゃ。。。




いつものパターン………………。





もう!ウンザリだわ!




腸閉塞が治ってなくて、薬を飲まないと、また、救急搬送の繰り返しになるのに………。



もう、どうすればいいんだか。



人ってさ、歳を取ると、丸くなるって言わない?


うちは、認知症もあるせいか、どんどん頑固になって、ワガママになって、手が付けられない。



「じゃあ、ホームに入ってください。」


「やだ!一人暮らしがいい!」



はぁ~………………(-_-;)




もう、どうぞ、ご勝手に………(-_-;)






HARU