はい!こんにちは!

リーガルシューズ岡崎店の尾崎です。

 

毎日楽しんでいますか?

 

 

バカ言っちゃいけねえ

こんなときに何を楽しむんだ

と思う方もいらっしゃるでしょうが

 

小さな花が一輪咲いたというだけでも

楽しめるものです。

 

 

 

人間界の病気の蔓延や

景気の善し悪しに関係なく

自然界はいつもどおりに

きれいだったり

かわいかったりするんですよ。

 

 

 

先日、人を避けつつ

車で1時間ちょっとの山の中に行ってきました。

 

そこは山の伏流水が流れ込む小さな池のほとりで

ちょっとした自然が楽しめるところになっていて

秋には紅葉で知る人ぞ知るという場所なのですが

 

ここまで誰とも会わずに行けましたし

現地にも人はほとんどいませんでした。

お金もかかっていません。

 

ここでビニールシートを敷いて

本を読んでみたりして

それはそれで贅沢な時間でした。

 

 

お金がないと楽しめないというのは嘘なんです。

それこそ視野を広く持って

 

「こんなときだからこそ我慢しないといけない」

と思うか

「こんなときでも楽しめることは何かないか」

と思うか

 

これは人生の分かれ目

だったりするんじゃないでしょうか。

 

 

先日、あるお客様のご紹介で

当店にビールを売りに来てくれた青年がいました。

 

私は今は禁酒中ですし

車での通勤なので

店が終わりかけの時間に代わりにRさんに

飲んでもらったのですが

 

彼は街中を

球場のビールの売り子のような格好で

売り歩くのだそうです。

 

1杯500円で大した利益にもならないだろうに

と話をしたら

外で飲めない分、家で美味しい生ビールを

飲んでもらいたいからと言っていました。

 

それはそれで彼の楽しいことなんだろうなと

思うわけです。

 

 

私もこういう人を紹介してもらえたからこそ

面白い話を聞くことができたのですし

楽しめました。

 

「楽しむ」ってお金がないとできないわけではない

と思うのですね。

 

もっとも家を出てしばらく歩き回っても

ほとんど人に会うことがない田舎だから

そう言えることなのかもしれないですけど。

 

でも都会のステイホームでも

楽しみの種はありますよ。

 

 

ブログ仲間の食品サンプルアート講師の

世古さんからたこ焼きセットが届きました。

https://nomple.jp/

 

正直、プラモとかキットとか自分ダメなんですよ。

まあでも始めたらきっと楽しめることでしょう。

こういうのも楽しみだと思うのです。

 

うん。

 

楽しんでいますか?

 

つまらないとか

できないことを数えるのなく

 

どんなに大変で辛くても

日々の小さな楽しみを見つけていると

復活の兆しが見えてくるんじゃないかな

 

と私は思っています。

 

ああ、そうそう。

新しい靴を買うってのも

けっこう幸せになれるみたいですよ。

ちなみにTEDって私です。

 

 

では、また明日!