「たぬき」と「かっぱ」 | Atelier Calla

Atelier Calla

鎌倉の自宅サロンでビーズフラワーの教室を開催しております。
ビーズフラワーの魅力をご紹介しながら、日々の暮らしを彩る趣味の世界を綴ります。

皆様、こんばんは。


今日も暑かったですね~晴れ

お盆休みも終わり、息子達の夏休みの宿題が気にかかる時期になってまいりましたあせる
山のような宿題を持たせ、今年のお盆休みは、私の実家へ久々の里帰りをしてまいりました。
実家と言っても埼玉県なのでご近所様・・・
おまけに、両親が埼玉の家に越したのは私と妹が成人になってからなので、
私たち姉妹はこの実家に住んだことはありませんあせる

いわゆる「孫たちが遊びに行く、田舎のじいじ・ばあばの家」です。

長男はただひたすら寝続け
次男はサッカーのトレーニングに公園へ
主人は仕事へ
そして私は・・・やはりビーズ持参でビーズフラワー作りドキドキ

自宅と何ら変わらない生活をしてまいりました。



ただ、我が家にはいない「たぬき」と「かっぱ」が居りました笑

Atelier Calla


門番をしている 信楽焼の「たぬき」
驚くほど父にそっくり・・・あせる(飼い主に似るのかしら・・・!?たぬき


Atelier Calla


庭番をしている 御影石の「かっぱ」
ちょっとふざけた顔してますカッパ


Atelier Calla


そして、石が大好きな父が
数年前、とうとうこんなに大きな石を買いました汗

庭仕事が大好きなだけあり、芝生ひとつ見ても我が家の庭とは大違いです汗

どんな分野であっても、手をかけると、それに応えてくれるものですねアップ

我が家の庭には、「たぬき」や「かっぱ」は居りませんが
本物の「もぐら」mole*が居り、庭中掘られてボコボコにされてしまいましたダウン


ところで・・・「たぬき」と「かっぱ」って昔CMありましたよね笑





にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村