
生まれてきてくださって誠にありがとうございます



こんにちは❣m(_ _)mムーンレターです
宣誓
(私的に大前提で大切だと思うことです)
すべてのハッピーは
「自己受容」を土台とした「自己肯定」(自己愛)
の中にあります
(私は自分を責めずに、たくさん愛します
)
今日、「あさイチ(NHKテレビ)」で
風吹ジュンさんと加賀まりこさんと黒柳徹子さんの3人が視聴者さんの
質問に答えるというスペシャルインタビューがやっていたのですが
この企画を考えた方、すごいです
私的に、風吹ジュンさんが「精神や愛などは衰えしらず」(うろ覚えです
すみません)のようなことを、おっしゃっていたのが
響きました
「あなたの好きなところ(魅力)」です
(おもにカードリーディングです
相手の有無は関係なく
あなたの魅力と言うことです
)
やはりクリスマススペシャル(?)として
あなたの中のサンタさんな部分の魅力(個性)を聞いてみました
あなたの好きなところ(魅力)
すくすくのびのび自然体に育ってきたんだーと思える
育ちのよさと素直さを感じるが、意外に(?)しっかり者で
頼りになるところ
「かわいい
いきもの図鑑(本)」では、【コバンザメ】が出て
実は一人で生きられるけど、生まれながらに背中にある吸盤で
大きな生き物などにくっついて暮らしていて
水族館では、壁などにくっついていることもあるそうです
”本能のまま”や”親しみやすさ”を感じます
「賞・診断」もあなたの魅力として出したので
やはり太陽のように暖かくて、屈託のないカラッとした
爽やかな方という印象でした
何よりも、”愛されキャラ”というのが大きいと思います
でも、しっかりしているのですよ
不思議な方です
今日(12/20)は、「一粒万倍日(一粒のモミがやがて稲穂に成長し
万倍の実りになるように、一つのアクションがやがて万倍の実りに
成長するよ🌾と言われている豊かな吉日)」でもあり
上弦の月の半月(はんげつ)でして
半月の日には「ビブリオマンシー(書物占い)」を
投稿しています
今回は「美湖」さん著の『スピリッチ習慣』という本から
メッセージをいただきました
そうしたら、【不安や焦り、人の目や常識などにエネルギーを
日常的に使ってしまい、チャンスや、やりたいことへ向ける
エネルギーが十分に発揮できないこともある】というようなことが
書いてあるページだったので
一人で生きる能力があるのに(しっかり者なのに)
あまり、その自覚がないということなのかな?と思いました
エネルギーや愛や豊かさなどは、無限と言われたりしますので
(物質ではなく、精神的なものの方です)
やはり「足りない」や「減っている」というイメージを
少しずつ変化させていく意識を持つと言うことなのだと思います
美湖さんの「ありがとうを言いたくて、お願いごとをすることもある」
というお話が好きでして
逆転の発想というか、「いっぱいある」と感じることをしてみて
実際に「いっぱいある
」と言ってみるといいのかもしれませんね
何はともあれ
今年の年末に1年を振り返ったときに
「お陰様で
愛
と美
に充ち満ちた
最っっ高にハッピーな年だったなぁ
」と
穏やかな笑顔たくさんで年末年始をお迎えできますように
お祈りしています
ありがとうございます
読んでくださって
誠にありがとうございます
今日も明日も明後日も
素敵な1日をお過ごしくださいませ
ありがとうございます
挨拶には「あなたの内から溢れ出る輝きによって
私の中にも同じような輝きがあることに
気づかされました
ありがとうございます
愛しています
」という
愛と敬意と祝福が含まれています
ありがとうございます
「君がいるからしあわせ~
」byコウペンちゃん(天使さんたち)
「しあわせになろうよ」
by長渕剛さん(
龍さんたち)
「風船を持っていると幸せな気持ちになるんだ」by
くまのプーさん🐻🍯
「♪あの人が何よりも秘めているのは・・・♪
あなたへの愛よ
」(今この瞬間の気持ちが、あなたの宝ものよ)
by妖精さんたち
「私は私へ”ゆるし”(自由)の贈り物をします」(アファメーション)
「私は思い込みを手放して、充実した日々へ向かう考えへと変化します」
(アファメーション(自分の願望(行き先)を示した言葉))
「自分への”信頼”は人生への”信頼”という永遠の輝きです」
ありがとうございます
愛しています
🍯
次は12/27(水))の「蟹座♋満月」
に
「感謝ベースの自己対話」を投稿いたします
蟹座さんはアンパンマンみたいに愛が深くて
周囲に優しいイメージです
ありがとうございます