セミナーご飯 | 翡翠のブログ

翡翠のブログ

日々の徒然をつづっています。コメントは承認後公開させていただきます。

今日も引き続き、セミナーイベントに参加中。

 

セミナーの会場は、世界的な建築家・安藤忠雄氏の設計によるもの。エントランスを入ると、吹き抜けの広く大きな空間。壁はコンクリート打ちっぱなしの壁で、壁に沿って螺旋状に階段がグルグル巻いているのがとても面白いです。階段は吹き抜け隣の会議室やラウンジ等にもつながっていますが、そのまま上がり切ると屋上庭園に繋がっています。

 

昨晩の懇親会。立食だったのですが、シェフがその場で料理をしてくれるブースがあって人気でした。ステーキを焼いたり、

 

鮎の塩焼き

 

高山ラーメン。五平餅も出ていて好評だったらしい。

 

地酒色々

 

今日の弁当。こちらもご当地メニューで美味しかった。焼きナス朴葉味噌、枝豆、けんとん豚生姜焼き、名宝ハム、鮎甘露煮、鶏ちゃん、赤かぶ漬け、とご当地メニュー尽くし。