おはようございま〜す!月島長屋です。

校庭はまだ工事中。



図書館。



ケガ防止のため丸くなっています。



車椅子スペース。



転落防止策も。



随所に気遣いが感じられる作りになっていました。


理科室のシンク。



自宅のDIYで理科室や病院用シンクを使う人も増えてきましたね。


TOTOのSK106です。


中庭。



体育館。



プール。



見に来ていた子ども達がとっても嬉しそうで、こちらまでワクワクしてきました😆


PTA室までありました。



私が子どもの頃はPTAの集まりにはどこかの教室を使っていたような…🤔


晴海西中学校の制服。



校舎の外観。



新しい校舎はいいですね。


さて、自宅での皮下点滴もいよいよ3回目。


点滴後のCIAOちゅ〜る丼を食べたら後は寝るだけ💤


\15分もじっとしてるの疲れるのよぉ/


エビちゃんはニーナが我が家に来た時からのおつきあい🦐


保護猫ボランティア団体のKさんから頂きました。



たまにお尻に敷くこともありますが、人間で言うところの抱き枕みたいな感覚なのでしょうか?


ニーナは夜寝ている私の上を通っていくので、ニーナにとって私は玄関の踏み石??😂