昨日の太陽のマルシェ。

2日目のキッチンカー出店者一覧。

{5E337D42-2BD2-459D-A231-C81B8CB7B521}

ドイツ デリカッセン BARDUHN(バルドゥーン)のレバーパテが気になっておりまして…

{6ACAE6FE-28CB-41AB-8FD8-7A17C0C0572A}

ドイツ人のTobi氏は合気道の合宿(!)でお休みだそうです。

{302684A2-846B-49A8-B637-9B4B0DC1C157}

レバーパテは冷蔵品だから最後に立ち寄って買おうとひとまわりして戻ったら…

{6E11C546-6440-4E90-B7E5-85D84905F60F}

Tobi氏登場。(合宿帰り??)

{49F15782-2525-434D-AC35-85058DEAF2C2}

ソーセージの焼ける香りが素晴らしい!

{C3EF409F-84E7-4E02-B751-47048A54DE2E}

が、この日のターゲットはレバーパテ。

瓶(800円)はカップ(400円)の2倍以上の量が入っている上、日持ちもカップより長いとお店のお姉さんにご説明頂きまして、瓶タイプを購入する事に。

{502189D1-6B6B-4F39-9CCC-478EF1BD1217}

左から
マッシュルーム入りパテ
粗挽き
プレーン。

粗挽きを購入。

{544A0CFF-7FD5-458F-98FD-5844EF6C8DB3}

レバー臭さは殆ど感じられず、お肉の旨味がお口に広がります。

{11BC7088-8B7E-4A52-B7D3-18C047E34F2D}

これは買って大正解‼️

パンが進んで止まらない、「パン泥棒」な美味しさ!(※褒め言葉です。)

店頭販売はしておらず、販売はキッチンカーとインターネット通販のみだそうです。

また来月も太陽のマルシェに来てくれたら良いな〜と思います。

次は熱々のソーセージも食べてみたいです。