こんにちは晴れ
 
実は・・・この半年ほど、一人でローラ犬のお散歩に行けなかったんです悲しい。(不安が強くて夫と一緒にいってました)
でも今日はお天気もいいし、寒くないし、長男が出勤するときにローラちゃんを下してもらって
頑張ってお散歩に行きました、帰りが少し怖かったけど、家の近くは小走りで帰りました不安
(いつも階段の3階から10キロ越えのローラちゃんを抱いて降りるのが怖いから、夫か息子におろしてもらって散歩に行っています)
 
去年は母親の急死があまりにショックで、心身ともに気落ちしてしまいましたが、今年は前向きに進みたいんです、なので気合を出してがんばりまっす真顔
 
でも・・・昨日は花粉症が出ました、洗濯を干す時取り込む時、夫が帰ってきた時、息子が帰ってきた時
くしゃみ鼻水でした予防予防予防、でも今日はなぜか大丈夫、花粉が少なかったのかな?
 
猫 オッドアイ猫 黒猫 ブタネコ ネコ 
 
昨日の猫の置物さん、このサザエさんのタマとポーズが似てませんか?
image

かわいいからまた載せますキメてる

この子を見てたら自分も腰をクイってやってみたくなります飛び出すハート

 

 

ブタネコこたつで茹であがって、外に出てきてクールダウンするラテさん

(ノルゥエージャン)猫あるあるですね指差し

 

ブタネコこんなとこ獲らないのっむかっ

あんぐりラテさん、毛がぼさぼさ、静電気ねガーン

 

こたつにラテさんがいると、この子たちはほかで寝てます

段ボールに電気毛布いれてあげました

くっついてるぅ猫ネコ(令和の令くんと六花ちゃん)

 
黒猫黒猫の凜ちゃんは孤独にどこかで寝ています・・・(お腹がすいてないとあまり姿を見せない家庭内野良)

 

私がいる3階はまだ暖かいんだけど

母がいた2階はエアコンはつけてないから寒いんです

それぞれの猫用に、電気あんかや電気毛布を段ボールに入れてあげています。

 

でも去年に続いて今年も小次郎さんが鼻かぜをひいてしまいましたガーン

この子、元私の母の猫の小次郎さん今年14歳です(普段はボスキャラ)

image

 

今年は早めに寝床をもっと温めて

 

鼻の薬と

 
 

 

こんな薬をアマゾンで見つけたのでこれを使って

 

なんとか病院に行かずに回復しました。

他の猫にも会わせないようにしたので、他の2階の子たちにはうつりませんでした。

(去年はライト君にうつしてしまった)

 

 

小次郎さんは治ったので、今は他の猫たち(2階の)の餌にもこのトーラスをたらしてあげています。

効いてるのか全く不明ですが、サイトでの評価はいいようです。

 

 

最後は2階の元母の猫のライト君(12歳)です猫あたま

今は長男の部屋で暮らしています

 

うちにいる8匹の猫の中で一番「飼い猫」らしいおとなしい猫です

かわいいのでいつも抱っこしてしまいます(おっさんだけど)
3階の猫たちなんて誰も抱っこさせてくれないもんね~知らんぷり

 

みんな病気しないで冬を乗り越えようね~目がハート