『レスラー』かと思ってたら『エヴァ』だったの巻 | リュウセイグン

リュウセイグン

なんか色々趣味について書いています。

長文多し。

カオスwwwww




『レスラー』『チェイサー』が同じ映画館で引き続いて上映していたので観に行きました。
初めて行く場所だったのから開演一時間前くらいにチケット購入含めて下見。



かなり小さい映画館みたいだ。


アレ?

……人、多くね?




何やらメガネを掛けてリュックを背負った男性諸君が沢山いらっしゃる俺も大して変わりませんが……
『レスラー』
は近隣各県でここしかやっていないから「そんなに人気があるのか?」と疑問に思った。


しかし上映プログラムを見て納得。


エヴァンゲリオン狙いの方々でした。
公開初日の上、やはり近隣ではここしかやってない模様。
そりゃ集まるわな~。


かくして


エヴァ狙いのアニヲタが乱立し、

レスラー狙いの映画ヲタがその周囲に散開
している


と言った塩梅で、得も言われぬ空気を醸し出していた。
俺の隣に座っていた人はレスラーのパンフを取りだしていたので

「同志よ!」

と思わず呼び掛けそうになったけど、よく考えると

俺は両方好きなので非常に中途半端

な立ち位置だ。
ちなみにレスラーやチェイサーの感想はまた書くと思いますが、両方とも素晴らしい映画だったので、今回エヴァ観ておけば良かったとかの後悔は全然してません。
エヴァについては7月くらいに観に行くと思います。


しっかし、この暑い中



チケット買いに行っては、アニヲタの行列

レスラー上映前に行ってもアニヲタの行列

レスラー後チェイサー前もアニヲタの行列

チェイサー終わってなお、アニヲタの行列




と、こんだけ見てると流石に鬱陶しくなってきます


小さいながら選りすぐった上映作品を扱ってる感じの映画館だったし、ああいうところの売り上げ伸びるのは良い事なんだろうけど、もっと配給増やせないんかね。