宇宙をかける少女 第25話 「黄昏れる神々」 | リュウセイグン

リュウセイグン

なんか色々趣味について書いています。

長文多し。

最後まで迷走、か……。





ホント難しいなぁ、この作品を何と言えばいいか。
結果的にはやはり失敗の部分が大きい。

やっぱ暗黒レオパルドは要らないもんな~。
いや多分善悪の転換を行いたかったんだとは思うよ。
でも、ここまで話しも尺も詰まった状態でそれをやるのは無謀ってもんだ。
結果ネルヴァルもレオパルドも実に微妙な存在にならざるを得ない訳で。


あとネルヴァル弱ッ!みたいなね。
今まで彼と戦う為に頑張ってきたのは何だったのか。

だって自己実現率高かろうが、反物質砲一撃でやられるならベンケイ以下って事ですよ!

第一箱に入ってると人が死ぬ時があるって設定は明かされるのか?
風音もレオパルド倒せっていうけど、どう考えても両方倒さないと人類的にアウトだぞ。
そしてエニグマも焼けたし、神楽のメモも一緒だったろうし、逆に本人は帰ってきてるし。
あの神楽は操られてない……って、ほのかのセリフもあったよな?
そういう所を略さないで、乱心レオパルドを略しなさいって。


秋葉については殆ど成長しないと言う手は物語的に、あるにはある。
けれどそれは成長しなくても何か確固たる物を持っている場合なんだよなぁ……そういう片鱗も微妙にあった気がするけれども、結局の所は意味をなさなかったのは事実だ。

ドラマとは人間感情や信条のぶつかり合いなんだと思うんですね、だから多少未解決の設定あっても良いからそういうところは盛り上げて欲しい……って願うのは、今の日本アニメ界じゃそんなに罪な話なんでしょうかね。