余計な部分も多いけど、少し揺り戻せたかな?
前半はあんまり必要なかった気もするが……まぁレオパルドさんがキャラ的にも多少復調したような感もあり、後半は展開的にも観る物はあったから結構良かったね。
スキャンの所は「かくかくしかじか」の1カットでもいいんじゃないかという気もする。
あとブレインコロニーの説明なんか、充分素良く出来るレベルに達していたのではもっと早い段階でしてくれても良かったんだけどな。
レオパルド復活の展開はあんまり評価してなかった分、秋葉の覚醒展開は期待をしてしまう。
あと箱ちゃんを救う。
これは伏線もあったし物語的に必要な事なので、ここら辺で揺り戻しを願いたい。
秋葉の精神譚としても大切な経過ですからね。
あとはベンケイ&つつじがどうするのか、キチンと纏め切れるのか、そこら辺が要注目ですね。
脚本関係で心配があったものの、今回の展開で多少安心出来そうな気分。
あとは
箱ちゃん救出→エニグマ発見→反撃開始→神楽の真意
みたいな伏線収束重視で、荒唐無稽なコロニー合戦してくれれば取り敢えずおkだよ。
そしてやはり期待していたとおり田中理恵さんは良かった。
私はカッコイイ・カワイイって感じのアイドル声優よりも、色んな意味で個性的であったりヘンテコな事をしてくれる人のが好き(俳優もそう)
田中さんもラクスよりも水銀燈、水銀燈よりクサンチッペな感じです。
一番好きな声優が秋元羊介さんですからね。
次いで挙がるのが飯塚昭三さんとかね。
他のもそんなんばっかりwww
若手になると「何やってる人?」という話になります。
やっぱり今川作品とかの影響が強いせいなんでしょうけど。
一応書いておくと
当『リュウセイグン』は
支持作品も声優も
時代に棹さす逆行ブログ
です。
はい。
今期は
『真マジンガー』
『戦国BASARA』
『獣の奏者エリン』
『東のエデン』(は流れに乗ってるか)
を強く支持し
『けいおん!』は嫌いって訳ではないけどいわばオマケです。
声優に関して言えば、大まかな番付的にオヤジ声優が最上で、次いで女性ベテラン声優や個性的な演技が出来る声優、その次がアイドル声優です。
ま、元からそこまで詳しいって程じゃないんですけど。
というか、正直
若手の声優って特に区別つかない場合が多い
んだね。
昔の人が凄いのか、最近の人がアイドル化してるからなのかは分からないけど。
福山さんや田中さんとかはもちろん分かるんだけど、『宇宙かけ』であと明確に分かるのって銀河万丈さんと石田彰さんぐらいしかいねぇwww
そんな中で、田中さんはかなり特徴的だし演技の幅も大きいから聞いてて面白い。
他の声優ももっと面白い役やってくれれば覚えるんだけどな~。