あらすじ
グリモアVS琳。珠代先輩空気。
キーファ無双。ネイティブアメリカンモドキ、ナイフで死亡。
ロマノフ・カレンバーク、昇った梯子を下ろされる。
ロマノフ・カレンバーク、狙い撃たれる。
琳による弔い合戦もとい弔い演舞。
琳覚醒。空気を読む魔法のAIを搭載したグリモアフルボッコ。
日本自治へ、琳は元の生活へ?
まぁ12話で纏めるのは難しいであろう作品なので、仕方のない部分も多々ありましょう。
琳のアイデンティティ再生の物語としてはしっかりと形になっていたと思います。
ライドバックアクションはとっても格好良かったし、琳のイカレぶりも良かったです。
常にスカートで運転する性癖以外は、好感の持てるキャラクターでした。
原作では完全戦争物へ移行するようですが、アニメでは元の生活に戻っていました。
全然お咎め無しだったの? って感じをやや受ける部分があります。弟くんとかも。
もし戦争物へ移行出来たならば戦場から初めて、過去話に出来たんじゃないだろうかとか、いっそのことアニメは『バリバリ伝説』にした方が面白いんじゃないかとか余計な事ばかり考えてしまいます。
12話という尺が、残念です。
残念という意味での苦言が多くなりましたが、全体的に面白かった事は確かなので原作にも手を出そうかと考えています。