2021年度 占星術アロマセラピスト養成コース日程 | ルナアロマテラピー・占星術アロマテラピー・月のリズムとアロマテラピー・セッション・スクール・ヒーリング

占星術アロマテラピー®の世界へようこそ。

占星術アロマテラピー®は星と植物の香りを組み合わせたメソッドです。

ホロコープをよんでそこからその人のヒーリングに必要な植物の香りを用いて本来の健康と幸せの回復をサポートします。


≪星と植物のつながり≫

これは近代医学が発展する前の古代ローマやギリシャ時代から確立されていました。

星や植物を自然界に存在する「火、土、風、水」の4つの元素に当てはめ、それらをもとに治療が行われ人々の健康と幸せのベースにしてきたのです。さらにこの考えは農業、儀式、あらゆるヒーリングなどにも役立てていました。

 

占星術アロマセラピスト養成コースは、ホロコープを読むための基礎はもちろんのこと、「星と植物のつながり」も4元素の視点から理論的に、そしてホリスティック的に学び、ホロコープからその人のヒーリングに必要な植物の香りを使うセラピーを学びます。

2021年度開催 占星術アロマセラピスト養成コース 

 

2月スタート 全10回  【開催決定】

木曜日 9時~12時
2月25日 、3月11日、4月8日、

5月13日、6月10日、7月8日、

8月3日(火)、9月9日、10月7日、11月4日

月1回じっくりゆっくりおこないます。

受講方法はzoom、対面(残1名)どちらも対応しています。

 

3月スタート 全10回  【開催決定】

火曜日 13時30分~15時30分

 3月9日、3月23日

4月6日、4月20日、4月27日

5月11日、5月25日

6月8日、6月22日、7月6日

 

3月スタート 全10日間 土曜日コース

日時 9時30分~12時30分 ※開催時間ご相談ください

3月6日、13日、

4月3日、10日、24日

5月1日、15日、29日

6月12日、26日

受講方法はzoom、対面どちらも対応しています。

 

7月スタート 全10日間 木曜日コース

日時 9時30分~12時30分 ※開催時間ご相談ください

7月1日、15日、29日

8月5日、19日

9月2日、16日、30日

10月14日、28日

受講方法はzoom、対面どちらも対応しています。

 

11月スタート 全10日間 土曜日コース(一部日曜日)

日時 9時30分~12時30分 ※開催時間ご相談ください

11月6日(土)、20日(土)

12月5日(日)、18日(土)、25日(土)

2022年

1月15日(土)、22日(土)

2月5日(土)、12(土)、26日(土)

受講方法はzoom、対面どちらも対応しています。

 

上記日程以外も柔軟に対応しておりますので気軽にお問い合わせください。

その他の詳細はこちらでも確認できます。

 

【受講内容】

A 占星術セクション

①ホリスティックヒーリングケア概論

②西洋占星術概論(占星術とは・占星術の可能性・占星術の歴史)

③宇宙と太陽系の構造から考ええるホロスコープの考え方

④2区分、3区分、4元素からみる劣等機能の考え方

⑤12サイン 牡羊座~魚座

⑥10天体 太陽~冥王星

⑦アスペクト

⑧12ハウス、アングル(ACS、MC、DSC、IC)

⑨半球の強調から考えるセラピーの方向性

⑩総合リーディング

 

B アロマテラピーセクション

①占星術アロマテラピー概論

②占星医学理論・歴史・天体と植物の分類と関連付け

③天体と精油(太陽~冥王星に呼応する芳香性植物と精油)

④香りのリーディング

⑤精油選択(ホロスコープからの選択、身体部位や症状からの選択、精油の薬理的特性と

効果)

⑥精油選択(メタフィジカルな側面からの選択、精油の薬理的特性と効果)

⑦占星術アロマテラピー実践①(カウンセリングの基本とポイント、ヒーリング的視点とセラピストの姿勢)

⑧占星術アロマテラピー実践②(精油選択方法・左脳からの選択・右脳からの選択ブレンドの応用)

⑨占星術アロマテラピーセッション卒業演習準備(予約・ホロスコープの準備・セッション・精油のブレンド・フォローアップまでの流れ)

⑩卒業検定

 

 

受講生にはカウリホリスティックヒーリングオリジナルの10天体12星座のミニボトルを無料でお送りいたします。この精油をクラスの中で使用して香りとともに占星術を学んできます。

詳細はこちら

 

 

HP   https://peraichi.com/landing_pages/view/tsukinokaori

お問い合わせ

toko@citrus.ocn.ne.jp

ネイチャーヒーリングサロン~月の香り~ 戸泉寿子