午前中 仕事をして

午後から 調子を崩してる親友を連れて 北大を散策

それから カフェ パサパ(前回の記事参照)に行って まったり

親友は ベイクドチーズケーキと本日のコーヒーセット



私は ヘーゼルナッツラテのアイス(またまたラテ系(笑))



しばらく のんびりしてから食事しよってことになって札幌駅に移動

アスティ45のお蕎麦屋さん♪

…と思ったら!

お店が無くなってた( 。゚Д゚。)

何十年かあったお店だったのに…

どーしよーってうろうろして

「そーだ! ヨドバシの隣にあるとんこつラーメン行きたいっ!」ってなって 向かってたら

偶然にも もう一人の親友に バッタリ(*´艸`)

三人で とんこつラーメンを食べて お茶しよ? ってなって ドトール行こうかとも思ったけれど 後から合流した親友が ロッテリアのドリンク券を持ってて おごってもらっちゃった♪

カフェラテ(またラテだ(^_^;)) それもまたアイス(笑)

ひとしきり おしゃべりして ドリンクがつきて お水をもらって 飲みきって お開き

それぞれ 帰路につきました

楽しかった♪
いつもだと



キャラメルラテのアイスとか



カフェモカのアイスなんですけれど

チョコレートシロップが切れていて

違うメニューを注文



♡アフォガード♡



エスプレッソをかけて
ナッツを乗せたもの

とても美味しかった♪

コーヒー 頼まないで いつも 甘いドリンクとかばかりだわ 私…(*´艸`)

ジャズが流れていて…

落ち着いた色合いで統一され

間接照明でライティングされています

とっても居心地がいいの

席は 13席しかないんですけれど

きつきつじゃないですよ♪

喫煙OKなので 嫌煙家はどうかと思いますけれど

柔らかい物腰のマスターは 高校の時の先輩

札幌にお越しの際は 地下鉄南北線 北18条駅すぐの cafe pas a pasにお立ち寄りくださいね♪
(お店はピタットハウスの看板の向こうになるので 駅を降りて 出口から出ても すぐには見えないかと…(^_^;) でも すぐそこですよ♪
はっきりと 雨雲と空が 入れ違いに見える感じです

先ほど 雨のなか カッと日差しが射したので 逆方向を見ると やはり!

二重の虹が架かっていました♪

でも… ほんの一時でした

雲の動きが速くて 全天 雨雲に覆われそうです

友人のカフェに行こうか… どうしようかなぁ~っ

今日も なかなかの お月様が浮かんでいます

札幌は 雨が 降ったり やんだりなのですが

昨日と 今日と お月様は見えてます♪

皆さんの地域はどうですか?

沖縄は… 台風で 凄いことになってるようで…
お気をつけくださいませ

スーパームーンの時間は 過ぎてしまいましたが なかなかの名月です

本日は 中秋の名月ですね

でも お天気は あまり恵まれそうにありませんね

ススキと 月見団子など 並べて

綺麗な月を見たいものです
昼過ぎ頃かなぁ?

雷が光ったと思ったら

「どーん」のあと…

連続して 衝撃音みたいなのがしたんです

そうしたら ニュースで 市内で停電が…とかってあったので もしかしたら落雷したのかなぁ?

川も 危険水位越えそうらしいし…

皆さん お気をつけくださいませ

今日は お仕事 お休みだったので 部屋にこもって 文句言ってましたけれど さすがに降りが激しくなると感謝しちゃいます
アメーバのゲーム

イグドラシル戦記
天空のクリスタリア
天下統一クロニクル
マイファーム
mogg

等には 毎日 顔を出しているんですけれど…

他にも アプリで…

ドラゴンポーカー
Dark summoner
さんすま!

等にも毎日顔を出しています

かなりのスマホ ハードユーザーなので
先日来… 修理を2回致しましたw
内蔵電池交換と不具合で 先月 基盤と電池とタッチパネル交換… ほぼ新品ですよね(*´艸`)

でも…どうも 調子が悪くて 再修理
もう一度 基盤とタッチパネルの交換

やっと やっと! 快適になりました♪

これで もっとゲーム出来るぅ~っ(*^▽^)/★*☆♪

………そう言うことじゃないですね(*´艸`)

何気に 最近 月影 翔 名義で Twitter 始めたんです

芸能人の動向や スポーツの方とか ミュージシャンとか 俳優さんとか…

ゲームとか ゲームとか…( ̄ー ̄)

興味ある方は ぜひフォロー下さいませ♪

@kitakumapooh

表示名は 月影 翔(しょう)

(以前 検索したとき「月影 翔」というTwitterが存在したものですから… この名前 使いはじめてから かなり長いんですけれど…ね)

アメーバ以外のゲームのお誘いや アメーバのゲームのお誘いや 時事・ニュース リツイート 等々 してます
聖人バレンタインは… 居なかった 故に キリスト教の祝日ではない

むしろ 商業目的であり 悪魔の誘惑である

諸説 入り乱れて 起源を探っても…
やはり関連性は見受けられない

…などと言われている バレンタインディですが すっかり お馴染みのイベントになっていますね~

イギリスではカードを贈るのが定番とか

諸外国では 恋人同士がプレゼントを贈り合うのがスタンダードみたいです

日本では バレンタインディは女性から ホワイトディは男性から告白する日みたいになっていますね~

お菓子メーカーの商業目的とも言われていますが…

日本人は 特に イベントが好きだなぁと感じます

宗教とか関係なく お祭り気分ですよね まぁ それが良くないとも思いませんけれど…

きっと 季節や物事の節目を大切にしてきた 日本人の気質なんでしょうね

なんでも融合させちゃうところがありますから

美味しいところ取りで 良いかもしれませんね

何はともあれ 世界中の 恋人たち 告白する人たちに幸あれ♡
久しく 投稿しておりませんでした

正月には書こうと思ったのですが…

パソコンの調子が良くなくて スマホから~と思っていたら… 投稿できない?! という状態でした

先日の水曜日の夜に 友人から 「良い話を聞いたの!」と LINEにメッセージが 話をきくと どうも おまじないのようです

私は 基本 知りたがりなので その内容で調べようと 「月」とスマホの検索に入れたところで 間違って 検索にかけました … ところがそれで見事にヒット

「デクラレーション」という 占星術を元にしたモノのようです

新月が ナニ座の宮にあるかということで 願う内容も変わってくる そして 色々と作法があるみたいです

興味があるかたは コメントにて対応いたします
明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします


久しぶりの記事です

月日の流れが早い
とにかく早く感じます

革細工を最近は作っています
友人から頼まれて 作ったりもします

奥が深いし お金もかかるのですが 出来上がれば何年も使えるので お得だと思います

革細工は 前から 何度かですが 作った経験は有りますが 本格的に始めたのは ここ一年で 間が 五ヶ月半空いているので 実質 半年間ぐらいです

まだまだ経験が浅いので 作品は未熟ですが 始めてあまり経っていないのに上手いという言葉を糧に頑張っています