乗馬奮戦記 | 名古屋キャッツらとルナのブログ

乗馬奮戦記

土曜日


寒い寒い土曜日ですが 冷たい風もなんのその。


癒やしの仙人にクリスマスプレゼントを渡しに

行かなきゃ!!




青のムクチは ライジンにとても似合う♡




どうですか?!


芦毛は何色も似合いますね。



写真を撮ろうとしていると寝てしまうライジン。


鞍を乗せて 腹帯をしめると催眠術にかかった

みたいに 寝てしまい 膝カックンしちゃいます。




そして 今日は中山大障害の日なので

オジュウチョウサンのメンコです。




今日は室内馬場で3頭の部班のシンガリ。


踏み切って ジャンプぅ!!


は 今はできないライジンですが 昔は立派な

障害馬術の競技馬です。


今日はいつもより ちょっと重いライジン。


先生には 速歩の時の私の悪い箇所をたくさん

指摘してもらいました。


私は 膝で鞍を挟んでしまいます。


内腿で鞍をつかんで 膝から下に力を入れ過ぎないようと教えてもらいました。


それができるようになったら 今よりずっと

楽に馬をコントロールできるようになるそうです。


速歩の研究、まだまだ 続きます。


楽しいレッスンでした。


ライジンに癒してもらったので

年末も頑張って働けそうですが


今夜はひとり のんびり飲みます。