『 ル トン セラン Le Temps Serein 』 | ファンタステック☆Night

『 ル トン セラン Le Temps Serein 』

朝昼夜、どれが好き? ブログネタ:朝昼夜、どれが好き? 参加中
今回のブログネタひらめき電球晴れ星空夜、どれが好きはてなマーク

そうですね~DASH!基本、夜型人間なのでPNと同じく

Night夜の街こちらにしたかったのですがおいおいお出掛け

するならやはりHARW快晴の昼高速道路そう思ったのでべーっだ!

回答から昼になりましたビックリマークで…思ったのが急

名古屋にナイフとフォークランチに行きたくなったのです('-^*)/

先日アメーバアメブロのいいね!お返しに回ってたら

きゃさりん♪ さんのパソコンブログで素敵なお店を発見溜め息

前回イタリアの国旗「TRATTORIA TOPE」さん行ったしべーっだ!

その前にフランス「イグレック アサイ/Y-ASAI」さんで

マダムやシェフとお話をさせて頂き、今回も

楽しみに名古屋ランチをして来ました。場所は

千種区今池にあるカジュアルフランス国旗フレンチのお店

「ルトンセラン」さんマダムに静岡からようこそ!!って

言われ席に着いてフランスパンパンを最初に頂きました。

接客も丁寧で、居心地の良いお店ですヘ(゚∀゚*)ノキラキラ

CHECK!!画像を見ても分かると思いますがお料理も素敵

器や見た目で楽しませる要素がある分野は大好き
Le Temps Serein
ランチでもテーブルクロスがひいてあるお店は本当に

しっかりされていますねGOOD。こちらのお店のコンセプトは

「レストランのクオリティーとビストロの親しみやすさを

兼ね備えた美味しい料理を手頃な価格で堪能する」

との事で僕はこちらのお食事お店を気に入りましたまいうー
Le Temps Serein

前菜はクスクスと蟹サラダ、パルマ産の生ハム、

うずらの卵は半熟でノルウェーサーモンやパーナ貝の

バターソースでブールブラン見たいで美味しかった音譜

鯖の軽い燻製カブとお米のスープを頂きフランスパンパンの

おかわりを頂きました。料理の説明を聞いてすぐに

メモをしないと忘れてしまうんですよね~ハッ!
Le Temps Serein

三重県産の真鯛のポアレ、皮もパリパリで身も

ふっくらしててソースも軽い感じで季節のお野菜

美味しく頂きました。アスパラソバージュだと

凄く高級感が出ますね音譜付け合わせの温野菜
Le Temps Serein

本日のお肉料理はいきいきポークのロティー

非常にお肉が柔らかくびっくり!温野菜も

マスタードソースも上品な味でしたあーんまいうー
Le Temps Serein

本日のデセール 久し振りにこんな美味しい

デザートを食べました。ピスタチオのクレームブリュレ

フランボワーズのソルべ、沢山のフルーツ盛り

ほどよい甘さに酸味をプラス、ソースもザクロも

苺もブルーベリーもリンゴのチップも美味でした。

また次回もお邪魔したいと思いました。おしまい
Le Temps Serein

店名:フランス国旗 ルトンセラン (Le Temps Serein)

住所:名古屋市千種区神田町33-15

    ステート林ビル 1F

営業時間:11:30~13:30(L.O) 17:30~21:30(L.O)

電話:電話052-717-8805

定休日:水曜日