学校見学会(大妻中学) | 問わず語りの中受記録2025

問わず語りの中受記録2025

ごくごく平均的小学6年生きな子の中学受験2025記録。時々2022受験終了組ほっこり系姉あん子の話も
※フォロー申請は営業、よくわからない方はスルーします。アメンバーはコメント・いいねなどやりとりがある方前提で承認させて頂きます。まずはお友達から始めましょう

(前回から続く)そんなわけで、ハハ1人で見学会へ行ってきました。
千代田区三番町の大妻中学です。

市ヶ谷駅から徒歩10分ちょっと
東郷通り、番長学園通りなど、歴史を感じさせる名前の通りを歩くと大妻女子大の一帯へ。
(近所は家政学院が続き、向かいのブロックにはローマ教皇庁の大使館まで!びっくり)


写真は女子大の校舎です。

創立者の大妻コタカ先生が猫好きだったそうで。そのためか壁に猫がいて猫可愛くてつい撮ってしまった。

(伝統校の創立者って珍しい苗字の方が多いですよね。跡見先生、十文字先生、三輪田先生指差し)


大学のビルに紛れて入り口が分からず、ウロウロしてしまいましたが。何とか到着。

校門からのアプローチは学校らしく植栽があり、その奥に校舎が聳えていました。


猫猫猫

校舎は地上9階地下1階。

他にアリーナ棟があります。

まず4階まで階段で上がって、そこから見学開始


見学会なので説明はなく、自分で案内図と校舎内を見て回る形式。

ところどころ先生や有志の生徒さんが立っていて、質問に答えてくれます。



普通教室は4階から。

4階が中1、5階は中2…と9階高3まで続きます。

4階以上は普通教室7クラスと、特別教室がセットでワンフロア。

同じ作りのためか、5階以上は見学不可。9階からの眺め、ちょっと見てみたかった。

校地の外向き教室はカーテンが閉まっていたのが、少し気がかりでした。(向かいのマンションが見えちゃうのかな?と)

今思えば訊いてみればよかったです。


意外だったのが人数

勝手に学年200人くらいだと思ってたので、280人と知りびっくり。

40人学級、7クラス。

山脇、共立といい、都心の学校こそ人数多いのかしら…

これだけいれば気の合うお友達は、絶対見つかりますね照れ


猫猫猫

さて、大妻中高と言えば象徴的な 3〜9階までの吹き抜け(圧巻)

建って20年経っていないビル式校舎は、綺麗で、洗練されていて。どこかのお父さんが「大学みたいだなー」と呟いていました。

これは職員室前のラウンジ頭上に広がる空間でした。


校内へ吹き抜けからの光が入るので、建物両方に教室がある作りでも校舎内は明るいです。

猫猫

3階に職員室、美術教室

2階は理科室系、会議室(自習室にも使っているよう)

1階はエントランスと図書室、和室

B1Fは家庭科系教室、購買、カフェテリア

…と、分かり易い作り。

1FとB1Fにも吹き抜けがあり、明るい印象でした。


説明会はない分、生徒さん作成の学校紹介動画がラウンジで流れており、吹き抜けの元、テーブルでゆっくり観られました。



・エレベーターは1358階に止まり、各階に生徒は階段で移動するそうです。

・始業は8:25

・お昼、食堂はないけれど朝注文するとカフェテリアでランチボックスが買える(350-400円くらい)



猫猫

職員室前の生徒会活動の掲示では、中学生徒会の選挙ポスター。

各役割ごとに結構な数の立候補者がいる様子が窺え、自治活動への積極的な様子が感じられました。


同じ掲示板の端に「目安箱」という紙のご意見伺い用紙と回答が

これが面白かったし、生徒さんや学校の様子が伝わるのでメモしておきます。


Q.軽音部に中学から入りたいです

→A.希望者が高校からでも多いので、顧問の先生にも相談しましたが難しいです。


Q.購買の開店時間を伸ばしてほしい。文化祭の時だけでも長くしてもらえれば、利用したいです。

→A.購買の方に相談したら「ですよね」と仰っていたので、前向きに検討いただけそうです。


Q.登下校時、空き時間に英語のヒアリングの勉強がしたいです。せめて登下校の往復だけでもイヤホン使用を許可してほしい

→A.先生方の間でも意見が割れています。音楽を聴いてるのか勉強しているのか区別がつかない、という考え。イヤホンする事で周囲に注意

がいかず危険という考えもあり、許可は難しいようです。


とか。うろ覚えの箇所もあるのですが、こんな感じ。

学校・校則を必要に応じて変えていこう自治活動が盛んなのは良い事ですね。



猫猫

図書館は開架式で4万冊。

図書室前に、新刊の背表紙が本棚並ぶイメージでA4コピーされ、各本の紹介ポップが細かく貼ってあります。それが廊下の壁数メートル分!

どの本のポップも工夫され、本好きな子なら片っ端から読みたくなるんじゃないでしょうか?おねがい



猫地下のカフェテリアはコタメシ?(コタカ先生から取っているのでしょう)のメニューが貼られていました。

日替わり一種類のようです。


購買に、猫と大学ロゴ入りトートバッグが売っていて、、お店がしまっていたのが残念でした。制服のメーカーも定期出張して制服の修理やお直しもしてくれるようです。



ぽってりフラワー有志の生徒さんに伺ったお話

・学習面のフォローは?

英語数学は普段から小テスト

ひと単元終わるごとに単元まとめテスト

 ここで成績が良くなければ補講

さらに定期テスト

 ここで成績が良くなければ補講


また、毎朝? 朝学習の時間もある。


体育館だけでグラウンドないですけど、嫌じゃない?

→冷暖房あるのと、日焼けしないのでむしろみんな喜んでいますウインク


・何でこの学校選んだの?

校舎が綺麗で吹き抜けが素敵

文化祭に来て、マンドリン部やバトン部の発表がすごくって、これをまた見たい!と思ったから。(このお姉さん、コンピュータ部で、普段はプログラミングしてるそうです。クラブでも企業と研究したりしてるとかびっくり)


・中高で制服は変わる?

上着はスカーフからリボン型になり(胸元デザインが変わる)、スカートも中学はベストの吊りスカートなのが高校は単なるスカートに。


気になったのは髪型の話。

校内に立っている生徒さんに確認したら、ポニーテールは禁止らしい。あらら

耳より高いところで結ぶのは×なのだとか。

こういうところは、伝統校が残っているんですと生徒さんも苦笑でした。


ぽってりフラワー先生にも少し伺ったこと

・席替えは定期テストごと、くじ引きです。

・何か活動時の班は席順で決める

・二者面談は夏と冬に必ず2回実施

・保護者と先生との連絡は、お電話いただくでもご希望であればメールでも大丈夫です。



猫猫猫

校舎だけだと、大学のようなビルで。

緑大好きなきな子ハハとしては環境が…と思っての学校訪問でしたが(先入観)、実際お話ししてみたり、生徒会活動など掲示物を見ると、生徒さんたちはイキイキ学校生活送っていそうだなあ、と感じました。


箱も大事ですが、 OPSとか文化祭に来て、実際そこで生徒が過ごしている様子をみないと、学校ってわからないものですよね。




先生からは土曜の授業見学会だと生徒さんの様子も見られる、とお薦めいただいたのですが、二学期分は全て満席でしたハートブレイク

三学期かな…



※中高の校内には、特に猫モチーフはありませんよ笑



帰りに、ついでに一番町まで足を延ばし、外からだけですが女子学院も見てきました。

同じようなご家族連れがいて、みんな考えることは一緒だなあ、と思った次第笑