現6歳世代の獲得賞金1億円超え馬 | 俺の競馬の楽しみ方

俺の競馬の楽しみ方

ジョッキーを目指した男が趣味としてお気楽な立場で競馬を楽しむ日々

一口馬主知識収集ひらめき電球


2012.4.18現在、
現6歳(ブエナビスタ世代)の獲得賞金1億円突破馬アップ
(中央・地方レース&所属問わず)

ひらめき電球110頭

その内、
ひらめき電球ダート馬 41頭
ひらめき電球牝馬 27頭
ひらめき電球ダート牝馬 4頭



とにかく、ダート馬の割合の多さにビックリ!!ドンッ

よく一口馬主クラブ馬の検討で、
「この馬はダート馬だからなぁ」とか言われてるのを見かけるが、

いやいや!!あせる

ダート馬でもしっかり稼げるヤンアップアップ

なるほどねー、
ただ単に中央の華やかな舞台に憧れているだけの発言なのねー。
現実問題、競馬ウマはしっかり賞金を稼ぐのが一番の仕事なんだから、むしろダートの方がしっかり稼げるんじゃないか、なんて単純な発想をしてしまうんだけど、どうなのか!?

バリバリのダート血統の馬でダート重賞戦線を狙っていった方が良いのかも合格合格



そして、牝馬の賞金1億円突破馬は、
約4分の1かぁ。

まぁ想像通りだな。
しかし、トップは2位に倍の差をつけて、
13億円突破のブエナビスタ!

ここ最近は、言わずもがな、名牝の時代キラキラキラキラ
当たりを引けばドカン爆弾
牝馬重賞も数多く新設されてきているし、
牝馬は募集値段が安く、元を取りたければむしろ狙い目か合格





iPhoneからの投稿