今日のランチは喫茶店♪
名古屋人は朝も昼も軽食も、喫茶店で取ることを知っていたかね?キミ?
私はあまり喫茶店ランチをしないが、昼食難民になりがちな大学周辺でたまにお世話になる喫茶店がひとつある。
昼は日替わりで定食が3種類あって、私は家庭料理のワンプレート(ボリュームある)が定番。いつ行ってもサラリーマンで賑わっていて、これぞ名古屋の喫茶店おねがい

 

♡ナスとかぼちゃのオープンサンド(マイレシピにリンク)

知人がカフェを開いたので、喫茶店ではなくカフェメニューを考案中。
サンドイッチ伯爵としては、ぜひともサンドイッチメニューを提案したい。
しかし、私の好物のバケットを使ったボリュームサンドイッチは、ボロボロこぼれるし、バリバリ音がするし(?)、人前で食べにくい。テーブルの上はパン屑だらけ。
だから私はひとさまと一緒の時、決してサンドイッチは食べない。
でも、こんがり焼いた、食べると顎が外れそうな硬いバケットサンドが好きなの!!
何とか人前でも食べられるものを作りたい。

 

本日、久しぶりの一人ごはんなので、遠慮なく実験してみた。

ナスとかぼちゃのバケットオープンサンド。


ナスとかぼちゃ(とベーコンとエリンギとパプリカ)をバルサミコ酢で味付けて炒めたものを、ジェノバソースをたっぷり塗ったバケットに載せる。
その上にピザ用チーズを載せて、オーブントースターで焼いたらできあがり。

パンにはパリッと歯ごたえがあって、具はジューシーで美味しい!
これなら見た目も見苦しくなく、お上品に食べられますよ、お嬢さんウインク