猫猫「李白様、お給金は幾らもらっていますか」
李白「いきなり、何言い出すんだ」

・・・李白(リハク):赤羽根健治 - 鍛え上げた肉体を持つ若い武官
 

 

 

 

アニメ 薬屋のひとりごと 

      第21話「身請け作戦」を 観ました。

 

 

薬屋のひとりごと 
「大陸の中央に位置するとある大国。
その国の帝の妃たちが住む後宮に一人の娘がいた。
名前は、猫猫(マオマオ)。
花街で薬師をやっていたが、現在は後宮で下働き中である。
ある日、帝の御子たちが皆短命であることを知る。
今現在いる二人の御子もともに病で次第に弱っている話を聞いた猫猫は、
興味本位でその原因を調べ始める。呪いなどあるわけないと言わんばかりに。
美形の宦官・壬氏(ジンシ)は、猫猫を帝の寵妃の毒見役にする。
人間には興味がないが、毒と薬の執着は異常、そんな花街育ちの薬師が巻き込まれる噂や事件。
壬氏からどんどん面倒事を押し付けられながらも、仕事をこなしていく猫猫。
稀代の毒好き娘が今日も後宮内を駆け回る。」

 

オープニングテーマ「アンビバレント」Uru

 

エンディングテーマ「愛は薬」wacci



薬屋のひとりごと 声優

猫猫(マオマオ):悠木碧 - 養父とともに花街で薬師をしていたが、人攫いにあい、後宮務めの下級女官として売り飛ばされた。

壬氏(ジンシ):大塚剛央 - 役職は、後宮の管理を担当する。

高順(ガオシュン):小西克幸 - 壬氏付の武官。

玉葉妃(ギョクヨウヒ):種﨑敦美 - 翡翠宮に住む皇帝の寵妃。

梨花妃(リファヒ):石川由依 - 水晶宮に住む皇帝の妃。

里樹妃(リーシュヒ):木野日菜 - 金剛宮に住む皇帝の妃、

阿多妃(アードゥオヒ):甲斐田裕子 - 皇帝の乳姉弟として育ち、東宮時代に妃となった。

楼蘭妃(ロウランヒ):不明 - 阿多妃と入れ替わりで柘榴宮に入った淑妃。17歳。

風明(フォンミン):日高のり子 - 阿多妃付きの侍女頭

紅娘(ホンニャン):豊口めぐみ - 玉葉妃の侍女頭。

河南(カナン):庄司宇芽香 - 里樹妃付きの侍女頭


梅梅(メイメイ):潘めぐみ - 最高級妓楼「緑青館」でトップ3を務める三姫のひとり

白鈴(パイリン):小清水亜美 - 緑青館三姫のひとりで最年長

女華(ジョカ):七海ひろき - 緑青館三姫の中では最年少

やり手婆:斉藤貴美子 - 緑青館をしきる老婆。

右叫(ウキョウ):長谷川芳明 - 緑青館の男衆の中でも古株の一人の四十路前の男。元妓女の妻がいる

羅門(ルォメン):家中宏 - 花街の医者。猫猫の養父であり薬の師匠でもある。

李白(リハク):赤羽根健治 - 鍛え上げた肉体を持つ若い武官。

小蘭(シャオラン):久野美咲 - 猫猫と同時期にやってきた後宮の下級女官

水蓮(スイレン):土井美加 - 壬氏付の初老の侍女。非常に有能であり、壬氏も頭が上がらない。もとは壬氏の乳母

やぶ医者/虞淵(グエン):かぬか光明

皇帝:遠藤大智 - 立派な髭を蓄えた偉丈夫で、壬氏の兄。

馬閃(バセン):橘龍丸 - 高順の息子で壬氏の乳兄弟。

浩然(コウネン):後藤ヒロキ - 礼部に出仕する高級官僚

漢羅漢(カン・ラカン):桐本拓哉 - 狐目に片眼鏡(実は伊達)を付けた軍師で、位は将軍。奇異な言動を繰り返すため「変人軍師」とも呼ばれる。

鳳仙(フォンシェン):桑島法子 - 緑青館の元妓女

翠苓(スイレイ):名塚佳織 - 外廷の官女。女性としてはやや大柄で、猫猫より頭一つ分大きい。

陸孫(リクソン):内山昂輝 - 羅漢の副官

桜花(インファ):引坂理絵

貴園(グイエン):田中貴子

愛藍(アイラン):石井未紗


ナレーション:島本須美





薬と毒に絡んだ推理作品 アニメ 薬屋のひとりごと。


第21話「身請け作戦」
「玉葉妃が再び懐妊した可能性があり、猫猫は翡翠宮で毒見役をすることになった。
医局でやぶ医者に会った帰りに李白に呼び出された猫猫は、彼に紹介した緑青館の白鈴を身請けしたいと相談された。
三姫のだれかが身請されるという噂を聞いて、白鈴に想いを寄せる李白は気が気でなく、思い悩んでいた。
すると猫猫は、彼に服を脱いで裸になれと言い出す。」

 

猫猫「年に、銀800ほどですか」
李白「おいおい」
猫猫「では1200?」
李白「んっ」

・・・日本円にして、どれくらいかな!


猫猫(年に銀1000枚といったところか)
李白「足りないか?」
猫猫「足りません」


猫猫「即金で1万は、欲しいところです」
李白「なっ!」

・・・手も足も出なさそう!


李白「1万!」
官僚たち「ん?」


猫猫「安い妓女なら400ですが、緑青館の三姫の1人となれば、少なくとも1万は欲しいところです」
李白「・・・」


李白「1万」

・・・無理そうだ!


猫猫「あら~」
李白「なぁ、仮に1万集めてきたとして、それで身請けができると思うか」


猫猫「李白様が、小姐にこっぴどく振られる可能性ですか?」
李白「!」


李白「くぅぅ」
猫猫「(仕方ないなぁ) 李白様、服を脱いでいただけますか」

・・・なぜに!


李白「え、脱いだら振られないか?」
猫猫「私が知っているのは、白鈴小姐の好みの体くらいです」

・・・好みの体って!


李白「脱ぐ!」
官僚たち「ん?」

・・・中で何が起こっている!




猫猫「下も、お願いします」
李白「下もか?」
猫猫「下もです。 脱いだら両手を肩の位置まで上げて、力こぶを作っていただけますか」

・・・絵面ー!


李白「フンッ! こうか?」

・・・カメラマン猫猫!



猫猫(白鈴小姐は何でも食べる悪食だが、それなりに好みというものもある)

・・・何でも食べる悪食って怖過ぎる!


猫猫(ふむ、これはなかなか)

・・・何をやっている!


猫猫「では次、腕を下げた状態で力こぶを」


官僚「あっ」

・・・誰か来た!


猫猫(武官だけに、よく鍛えられた体躯だ。 実にいい筋肉)



・・・サイドチェストー!





・・・仕上がってるよ、仕上がってるよ!


猫猫(これは、いけるかもな。 あとは)


猫猫「では最後の1枚も脱いでください!」

・・・そんな事も要求するのか!


李白「おう!」

・・・おう!じゃねぇー!


猫猫「あ?」
壬氏「お前ら、一体何をやっている?」

・・・壬氏(ジンシ):大塚剛央 - 役職は、後宮の管理を担当


猫猫「ごきげんよう、壬氏様」

・・・他に言葉が無いよね!



・・・ご機嫌が悪い壬氏さま!


壬氏「お前は、何をしていたのだ?」

・・・駄犬と戯れていました!


猫猫(美人は怒ると怖いなぁ)

・・・正座、猫猫!


猫猫「何をしていたと言われましても、呼び出しに応じて相談を受けておりました」
壬氏「なぜあの男は、あんな格好をしていた?」

・・・とても相談にのっていたとは思えない姿だったよね!


猫猫「やましいことはありません。 じっくり見ていただけです」
壬氏「うっ!」

・・・へんな趣味があるのかと思われるぞ!


壬氏「じっくり、見ていたのか?」
猫猫「はい、見ていただけです」
壬氏「何のために?」
猫猫「何のためと言われましても」


猫猫「好みの体か調べるには、実物を確認するのが一番でしょう」

・・・猫猫、言葉が足りない!


壬氏「好みの体だと!」


猫猫「はい、見た目は人間の一要素に過ぎませんが、好みであるに越したことはないので」

・・・なんてこったい!


猫猫(最後に一番大切な部分を確認して、今後どう小姐に訴えかけようか考えていたのだが)

・・・いや、見受け金の金作の方が大事だろう!


壬氏「それで、あの男の見た目はどうだったのだ?」
猫猫「実に均整の取れた肉体でした。 毎日訓練を欠かさない真面目な方だと見受けられ、武官の中でもかなり腕が立つ方ではないでしょうか」

・・・ほうほう!


猫猫「ん?」
壬氏「お前は人の体つきで、どんな人間か分かるのか?」
猫猫「生活習慣は体に如実に表れます。 薬屋をやっていると、自分のことを語らぬ客もいるので嫌でも会得します」

・・・なるほど!


壬氏「私の体を見ても、同じように分かるか?」

・・・壬氏さまは脱がないで下さいね!


猫猫「は?」


猫猫(もしかして、李白様に嫉妬しているのか。 なんという男だ)


猫猫(自分の方が綺麗だと誇示したいなんて!)

・・・そう解釈するのかー!


猫猫(美しい体なのは知っている。 実際、意外なほど引き締まっていたし。 でも)


猫猫「壬氏様の体を見たところで、何の意味もありません」
壬氏「!」

・・・おい、そこまで突き放さなくても!


猫猫「残念ながら、壬氏様は、私の小姐とは合わないと思いますので」
壬氏「はっ?」

・・・やっと、白鈴(パイリン)さんの話しだと言ったね!
 

 

「いいね」を頂くと幸せます。

観に来てもろうて、ありがとあんした。

 

 

もしもの時の防災対策してる? - 出来ていないのが実態。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう