八重森みに「ぶは~~!」

・・・八重森みに:芹澤優


八重森みに「うっ、ごほごほっ! ああ~」

・・・この作品、それから「MFゴースト(北原望)」での芹澤優ちゃんの演技は目を引くな!
 



木ノ下和也「そんなに泣く?」

・・・木ノ下和也:堀江瞬

 

 

アニメ 彼女、お借りします 第3期 

  第33話「お別れと彼女-セイカノ-」を 観ました。

 

 

彼女、お借りします 第3期 
「ダメダメ大学生・木ノ下和也は清楚可憐な“レンタル彼女(レンカノ)”・水原千鶴と出会い、家族にも友人にも、千鶴が“彼女”だと嘘をついてしまう。
本当のことが言い出せないまま日々をすごす和也の周囲には、謎アタックを仕掛けてくる、小悪魔的な元カノ・七海麻美、やや強引なところがある、超積極的な彼女(仮)・更科瑠夏、極度の人見知りだが、健気で頑張り屋の後輩レンカノ・桜沢 墨と、超絶美少女な“彼女”がいっぱい!!
たくさんの季節を一緒にすごし、様々なイベントを乗り越えるなかで、千鶴への想いを募らせていく和也は、女優として活躍したいという千鶴を応援し続けることを誓う。
しかし、そんな折に千鶴の祖母・小百合の体調が悪化。出演映画を小百合に見せるという千鶴の夢が危ぶまれる事態に。
「一緒に映画、作るんだよ!!」
和也はクラウドファンディングで千鶴主演の映画を作ることを決意して……。
動き始めた、映画制作。隣に引っ越してきた八重森みにを新たに巻き込み、たった一度の“レンタル”から動き出した和也の“リアル”が、より輝きを増していく!
和也と千鶴の映画作りは、はたしてどんな結末を迎えるのか──!?」
 

オープニングテーマ「恋愛ミリフィルム」halca

 

エンディングテーマ「エンドロール」Amber’s


彼女、お借りします 第3期 声優
木ノ下和也:堀江瞬
水原千鶴:雨宮天
七海麻美:悠木碧
更科瑠夏:東山奈央
桜沢墨:高橋李依
八重森みに:芹澤優
中野海:石川界人

一ノ瀬 小百合(いちのせ さゆり): 定岡小百合



非常にスリルのある恋愛作品 
         アニメ 彼女、お借りします。



第33話「お別れと彼女-セイカノ-」
「救急搬送された後も意識が戻らない小百合に付き添う千鶴は、“和也との恋人関係が嘘”だと今からでも告げるべきか葛藤していた。
そして、自身の出演映画を小百合に見せられず悔やむのだが、そこへ突然和也が現れる。
「ちょ、ちょっと! 何入ってきてんのよ、急に!!」
驚き怒る千鶴。
しかし和也は何も言わず、手にしていたノートPCとプロジェクターを起動させて病室を出ていくのだった。」

 

八重森みに「うわ~ん!だって、水原さんにとってたった一人のご家族が、大切な人を失う気持ちは分かるっス。 自分も実家のフェレット死んだときにめっちゃ泣いたっス」
和也(ん、今動物で例えたか?)

・・・フェレット - イタチ科に属する肉食性の哺乳小動物。フェレットの行動は、まるで成長しない子猫のようであり、一生活発で好奇心が強い。しかしフェレットは、一般的にネコよりも人間に懐き、飼い主との遊びを好む。


八重森みに「水原さんは今どうして?」
和也「お通夜は明日だって言ってたし、今頃、準備に追われてるかと」
八重森みに「行かなくていいんですか? 今こそ悲しんでる水原さんのそばにいてあげるべきじゃ」

・・・手伝いに行ってあげよう!




和也「どうだろ?」
八重森みに「えっ?」
和也「思うんだよ。 もしかしたら、水原は俺が思うよりずっと強くて、たくましくて、一人で生きていける、すげぇ女なんじゃないかって」

・・・それは間違っているぞ、和也!


八重森みに「なんかあったんスか?」


和也「えっ? あっいや、なんとなく」

・・・映画を一緒に作った仲間じゃないか!


八重森みに「ばかっスか? 師匠」
和也「なっ!」

・・・和也は、いろいろとハズすことが多いです!


八重森みに「一人で生きていける女なんて、この世にいないっス」

・・・確かに、一人きりで生きていける人間なんていないよね!






 

・・・この後から時間軸が少し戻ります!









和也「水原。 その、ばあちゃんは、はっ」


一ノ瀬(水原)千鶴「ずっといたの?」
和也「えっ? ああ。 帰るに帰れなくて」

・・・そりゃ、帰り難いわな!


千鶴「そう、悪かったわね、気遣わせて。 疲れてるだろうし、今日は帰って休んで」
和也「あ、ああ」
千鶴「じゃあ私行かなきゃ。 お通夜の準備もあるし」
和也「う、うん」


和也「あ、あのさ! 水原! その、平気か? なんかつらいことあったら言ってくれよな。 困ったこととか、ほんと、なんでも」


和也「俺、ただのお隣さんだけどさ。 いつでも水原の力に!」




千鶴「平気」
和也《そう言った水原は、それ以上何も語ろうとはせず》

・・・平気なわけはないが、喪主はやるべきことをやらないといけないいう責任感を感じるものなんだよね!


和也《そこにいるのは、いつもと変わらない水原で》


和也《一度も振り返ることなく去っていく後ろ姿は、可憐で、きれいで、まるで水原千鶴は、そんな状況でも》


和也《それでもなお、まだいまだに、理想の彼女を演じてるみたいだった》

・・・強い娘さんだね!


木ノ下和「住所は聞いたんじゃろうな」
和也「うん」
木ノ下和「ならば、早う連れていけ」
和也「ほんとに行くの」

・・・木ノ下 和(きのした なごみ):野沢由香里


木ノ下和「当然じゃろう。 親友のお通夜じゃ」
和也「店は?」
木ノ下和「和男たちに任せてきた」

・・・木ノ下家の人たちは名前に「和」が付くんだね!


和也(ばあちゃんのことだし お通夜で泣きじゃくられでもしたら)
木ノ下和〈さゆたそ~! うう~〉
和也(水原に迷惑がかかんねぇかな?)

・・・和(なごみ)ばあちゃんは礼儀をわきまえていると思うぞ!





千鶴「はい、こちらにお名前を」

・・・受け付けは、親類縁者がするのが普通だが!


千鶴「あっ、和さん」


木ノ下和「この度は誠に」
千鶴「こちらこそお世話になりました」


木ノ下和「困ったことがあれば、なんでも言ってくれ。 千鶴さん」


千鶴「はい。ありがとうございます」



女性A「この度は誠にご愁傷さまです」
千鶴「生前はお世話になりました」


木ノ下和「行くぞ」
和也「あ、ああ」






 

・・・喪主は本来、ここに居るべきなんだけど!








和也(やばっ、俺の方が)






木ノ下和「悲しいな、一ノ瀬さん」




木ノ下和「行こう」
和也「えっ、も、もういいのか?」
木ノ下和「んっ」


木ノ下和「長居は迷惑じゃ。 今に会える」

・・・長居をするなら、手伝いをしよう!








木ノ下和「強い人じゃな」
和也「あっ」
木ノ下和「どんな窮地でも弱音を吐かず、気丈に振る舞う」

・・・和(なごみ)ばあちゃんは、ちゃんと見ているね!


木ノ下和「まるで、小百合さんを見ているようじゃ」




木ノ下和「考えろ、和也。 恋人のお前にしかできんことは必ずある」

・・・和也はどうすべきなんだろう!












和也「んん」


和也「ううっ、知り合いのお通夜ほどメンタル削られるものはねぇな」

・・・確かに、小百合ばあちゃんのための映画作りだったものなぁ!


和也「ぐぅ~、俺はどうすればいいんだ~! あのときの水原の背中が頭から離れねぇ!」


和也(月末には、上映会も控えて準備もあるのに全く手に付かない)

・・・映画の上映会はきちんとやらなきゃ駄目だぞ!


和也「改めて、鉄の女って感じだな、ぐっ!」

・・・小百合ばあちゃんの唯一の肉親だったのが千鶴ちゃんなんだから喪主はしっかりしていなければいけないからね!


和也「ばあちゃんは、ああ言ってたけど、どうしろっつぅんだ! そもそも俺たちは嘘の恋人だし、ただのお隣さんにできることなんかねぇ!」


和也(ここんとこ、ずっと距離は近かったけど)




和也(それはあくまで女優と映画を作るための協力関係)

・・・そうなんだよね!


和也(それがなければ、ただのお隣さん。 きっと俺じゃ、力不足)


和也「第一、平気って言われたら、手も足も出せねぇじゃねぇか。 まさに出る幕なしって感じだ」


和也(でもあんな顔、悲しくないはずねぇよな)


和也(壁か)


和也「なあ水原。 俺に何ができる? 俺に」


和也「ん!」
千鶴〈その恥ずかしい自己陶酔シーンに、私を巻き込まないでくれる!〉

・・・今回、唯一の笑えるシーン!


和也「だあ~!」

・・・猪木、ボンバイエ! 猪木、ボンバイエ!


木ノ下和『恋人のお前にしかできんことは必ずある』


八重森みに『一人で生きていける女なんて、この世にいないっス』


和也(女心ね、頼ってみるか)
 

 

・・・和也は、何をどうする気なんだろう!

 

 

 

 

「いいね」を頂くと幸せます。

観に来てもろうて、ありがとあんした。

 

 

週に何回洗濯する? - 妻は毎朝、洗ってくれています。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう