クワイエット・ゼロ・オペレーターA「エアリアルとクワイエット・ゼロのインターコネクト確立」
ゴドイ「よろしいですか、代表」
プロスペラ・マーキュリー「ええ、行きましょう」
アニメ 機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2
第21話「今、できることを」を観ました。
機動戦士ガンダム 水星の魔女
「A.S.アド・ステラ122――数多の企業が宇宙へ進出し、巨大な経済圏を構築する時代。
モビルスーツ産業最大手「ベネリットグループ」が運営する「アスティカシア高等専門学園」に、辺境の地・水星から一人の少女が編入してきた。
名は、スレッタ・マーキュリー。
無垢なる胸に鮮紅の光を灯し、少女は一歩ずつ、新たな世界を歩んでいく。」
オープニングテーマ「slash」- yama
エンディングテーマ「Red:birthmark」- アイナ・ジ・エンド
機動戦士ガンダム 水星の魔女 声優
スレッタ・マーキュリー:市ノ瀬加那 - パイロット科2年。学籍番号「LP041」。母プロスぺラが経営するシン・セー社の推薦を受け、ペビ・コロンボ23から編入してきた17歳の少女。
ミオリネ・レンブラン:Lynn - 経営戦略科2年。学籍番号「LS001」。容姿端麗のみならず、経営戦略科トップの成績を収め、さらに専門外のメカニックやスポッターの基礎マニュアルを一読しただけで暗記するほど優れた頭脳をもつ。一方で愛想が悪く排他的な性格
グエル・ジェターク:阿座上洋平 - パイロット科3年。学籍番号「KP001」。ジェターク社の御曹司で、寮のエースにして決闘委員会の筆頭。荒々しく熱くなりやすい性格
エラン・ケレス:花江夏樹 - パイロット科3年。学籍番号「KP002」。ペイル社が擁立するパイロットで、ペイル寮の筆頭にして決闘委員会所属。
シャディク・ゼネリ:古川慎- パイロット科3年。学籍番号「KP003」。 サリウスの養子でグラスレー寮長。 決闘委員でもあり、当事者の調停役や試合の立会人を務める。
ニカ・ナナウラ:宮本侑芽 - メカニック科2年。学籍番号「LM236」。メカ好きで整備の腕も高く、後輩のチュチュが搭乗する旧式デミトレーナーのカスタムを手掛けている。温厚で争いを好まず、スペーシアンからの嫌がらせにも反抗することなくやり過ごす。チュチュからは「ニカ姉」と呼び慕われている。
ロウジ・チャンテ:佐藤元 - メカニック科1年。決闘委員会所属。モビルクラフトをはじめとする数々のメカに精通し、愛用のハロに自分で改造を施している。
チュアチュリー・パンランチ:富田美憂
ラウダ・ニール:大塚剛央 - グエルとは異母兄弟で、同学年だが実の弟にあたる。兄とは違い冷静で理性的。
サビーナ・ファルディン:瀬戸麻沙美
レネ・コスタ:鈴代紗弓
イリーシャ・プラノ:前川涼子
メイジー・メイ:貫井柚佳
エナオ・ジャズ:若山詩音
ノレア・デュノク:悠木 碧 ‐ 反スペーシアン組織「フォルドの夜明け」に派遣された、ガンダム・ルブリス・ソーンのパイロット。 緑髪。
ソフィ・プロネ:井澤詩織 ‐ 反スペーシアン組織「フォルドの夜明け」に派遣された、ガンダム・ルブリス・ウルのパイロット。 赤髪。
ナジ・ゲオル・ヒジャ:楠 大典 ‐ 地球で活動する反スペーシアン組織「フォルドの夜明け」のリーダー。
オルコット:三上 哲 ‐ 反スペーシアン組織「フォルドの夜明け」のモビルスーツ隊指揮官。
プロスぺラ・マーキュリー(エルノラ・サマヤ):能登麻美子 - スレッタの母親で、シン・セー社CEOにしてエアリアルの開発責任者
デリング・レンブラン:内田直哉 -「PROLOGUE」時点ではグラスレー社幹部。本編ではベネリットの総裁。ミオリネの父親
サリウス・ゼネリ:斧アツシ - グラスレー社CEOで、MS開発評議会の一員。デリング以上のガンダム排斥主義者であり、総裁就任後にガンダム禁止の方針を緩めつつあるデリングに不審感を抱いている。
ヴィム・ジェターク:金尾哲夫 - 「PROLOGUE」時点ではジェターク社CEOの息子で、MS開発評議会の一員。本編ではCEOの座を引き継ぎ、強い野心と剛腕ぶりで社をまとめ上げる。軍人出身でありながら総裁の座にいるデリングを疎んでおり、息子のグエルとミオリネと結婚させてデリングに接近し、彼を暗殺したのちに自身が総裁に成り代わろうともくろむ。息子のグエルに対しては自分なりに親としての責任感を抱いているものの、本質的には駒や道具としてのあつかいであり、のちの息子の離反を招く。
フェン・ジュン:渡辺明乃 - 宇宙議会連合に所属するエージェント。諜報活動のため、運び屋に偽装している。ベネリットグループの動向に注目する。
エリクト・サマヤ:市ノ瀬加那 - フォールクヴァングに暮らす4歳の少女。自身の誕生日会の最中にフォールクヴァングがドミニコス隊の襲撃を受け、状況を理解できないまま乗り込んだガンダム・ルブリスの起動を成功
日曜日夕方5時枠の新たなガンダム作品
アニメ 機動戦士ガンダム 水星の魔女。
第21話「今、できることを」
「ノレアの暴走によって崩壊したアスティカシカ高等専門学園。
生き残った学生たちは、救護を待ちつつ避難生活を強いられる日々を送っていた。
そんな中、スレッタは学園の復旧作業に積極的に従事する。
一方、地球から帰還したミオリネは、重い罪悪感に囚われていた。」
議会連合艦オペレーターA「全艦に通達。警戒態勢レベル4に。艦隊の統合索敵エリアに入ります」
議会連合艦オペレーターA「ラグランジュ2の雲状衛星周辺にパーメット識別コードを確認」
議会連合艦長A「ベネリットの艦艇か?」
議会連合艦オペレーターA「いえ、もっと大きな」
グエル・ジェダーク「まさか、あれがクワイエット・ゼロ?」
・・・こんなにデカいのに、誰も知らなかったのか!
議会連合艦乗務員A「どうします?」
議会連合艦長A「予定どおり押収しろ。ベネリットを弾劾するいい証拠になる」
・・・押収するのも大変そう!
クワイエット・ゼロ・オペレーターA「艦隊規模のパーメット識別コードを検出。いずれも議会連合所属の艦艇」
プロスペラ「エリィ。お願い」
・・・新型のガンビット!
議会連合艦オペレーターA「クワイエット・ゼロからオブジェクト。 モビルスーツの模様」
議会連合艦オペレーターA「カラゴール発進」
カラゴール・パイロットA「こいつ無人機か!」
カラゴール・パイロットA「対ドローン隊形で対応!」
カラゴール・パイロットB「ダメです! 機動力が 違・・・」
クワイエット・ゼロ・オペレーターB「クワイエット・ゼロ。 各エレメントから多層コール」
クワイエット・ゼロ・オペレーターA「データストームの空間化開始」
議会連合艦オペレーターA「パーメットリンク制御不能! 艦隊指揮システム機能しません!」
議会連合艦オペレーターB「オーバーライドされています」
議会連合艦長A「なんだと?」
・・・オーバーライド、きた!
カラゴール・パイロットA「ちくしょう、動け! 動けよー!」
カラゴール・パイロットA「この、魔女がぁー!!」
・・・情報なしに突っ込むからだぞ!
クワイエット・ゼロ・オペレーターA「議会連合の全艦艇およびモビルスーツのシステムオーバーライド完了」
プロスペラ「お疲れさま。 ありがとう、エリィ」
・・・圧倒的だな!
プロスペラ「ようやく始まるわ。 あなたのための世界が」
・・・ママンは、ずっと「エリィのために」と言っていたものなぁ!
グエル・ジェダーク「議会連合の艦隊が、こんな簡単に」
・・・オーバーライドされたら、こうなるよね!
ミオリネ・レンブラン「また、人が」
ミオリネ・レンブラン「私」
・・・これはミオリネさんのせいではない!
グストン・パーチェ「艦隊が全滅!」
ヌーノ・カルガン「えっ、マジ?」
オジェロ・ギャベル「そんなにやばいのかよ? クワイエット・ゼロって」
・・・かなり、ヤバいよね!
グストン・パーチェ「ひとまず彼女達の場所は特定できた。 本社フロントを経由して向かおう」
・・・クワイエット・ゼロの場所のことだね!
チュアチュリー・パンランチ「待てよおっさん。 あーしらも連れてけよ。 あんたなら出港許可取れんだろ」
グストン・パーチェ「おっさん」
・・・学生から見れば、大人は皆 おっさん・おばはんなのさ!
スレッタ「チュチュ先輩、さっきは」
チュアチュリー・パンランチ「反対に決まってんだろ。 だからこそスレッタだけを行かせるわけにはいかねぇ」
・・・チュチュの姐御ー!
マルタン・アップモント「僕は、もう二度と仲間を一人にしたくない!」
・・・マルタン、流石、寮長!
エラン・ケレス(強化人士5号)「いいねぇ。 僕も連れてってよ」
・・・エラン5号、第20話から いきなりイケメンになったな!
スレッタ「エランさん」
ニカ・ナナウラ「あなた、どうして ここに?」
エラン・ケレス(強化人士5号)「今の警備状況じゃ、一人で逃げられるわけないだろ。 行きたい所ができた。 僕を見逃してくれるなら手を貸してやる」
・・・ニカちゃんとエラン5号、ずっと一緒だったからなぁ!
エラン・ケレス(強化人士5号)「ガンダムに乗るのはお断りだけど」
ベルメリア・ウィンストン「・・・」
アリヤ・マフヴァーシュ「またキャラ変わってないか?」
リリッケ・カドカ・リパティ「うんうん」
・・・キャラへんが凄い、エラン5号!
エラン・ケレス(強化人士5号)「いろいろちょっかい出してすまなかった。 謝るよ」
・・・それは、ペイルに強制されたものだったしね!
スレッタ「教えてもらえますか? 私の知っているエランさんのこと」
・・・エラン4号のことかー!
エラン・ケレス(強化人士5号)「僕が知ってる範囲なら」
スレッタ「ありがとうございます」
グストン・パーチェ「はぁ」
・・・後ろ頭がかゆい、グストン!
グストン・パーチェ「嫌なもんだな。 大人っていうのは」
・・・まあ、きちんと自身を律している大人もいるし、それは人によると思うぞ!
ラウダ・ニール「あいつのせいだ。 ペトラも学園も」
ラウダ・ニール「兄さんが変わったのも」
・・・ラウダの思い込みにも困ったものだ!
ラウダ・ニール「ミオリネ!」
・・・ミオリネさんは、あまり関係が無いんだけどなぁ!
「いいね」を頂くと幸せます。
観に来てもろうて、ありがとあんした。
リラックスできる楽器の音は? - ギター。
▼本日限定!ブログスタンプ