炭治郎(はっ、何だ! このにおいは。 隙の糸とは違うにおい!)

・・・良かった、炭治郎の意識が戻った!


炭治郎(左側頭部!)


炭治郎(首! 右胸! 左脇腹!)


炭治郎(右もも!右肩!来る!)








炭治郎「がはっ!」

 

・・・一太刀、当たったかな!

 

 

 

アニメ 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 

          第2話「縁壱零式」を観ました。

 

 

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 
「炭治郎が向かう先は「刀鍛冶の里」。
鬼殺隊最強の剣士《柱》である、霞柱・時透無一郎と恋柱・甘露寺蜜璃との再会、忍びよる鬼の影。
炭治郎たちの新たな戦いが始まる。」

 

オープニングテーマ「絆ノ奇跡」MAN WITH A MISSION × milet

 

エンディングテーマ「コイコガレ」MAN WITH A MISSION × milet


鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 声優
竈門炭治郎:花江夏樹
竈門禰豆子:鬼頭明里
我妻善逸:下野 紘
嘴平伊之助:松岡禎丞

宇髄天元:小西克幸
時透無一郎:河西健吾
甘露寺蜜璃:花澤香菜

産屋敷 耀哉(うぶやしき かがや):森川智之 - 鬼殺隊の頭目で産屋敷家第97代当主。


産屋敷 あまね(うぶやしき あまね):佐藤利奈 - 産屋敷耀哉の妻。


産屋敷 輝利哉(うぶやしき きりや):悠木碧 - 産屋敷夫妻の五つ子の内、一人だけいる黒髪の子供。

産屋敷 ひなき(うぶやしき ひなき): 花守ゆみり
産屋敷 にちか(うぶやしき にちか):小澤亜李
産屋敷 かなた(うぶやしき かなた):井澤詩織


栗花落 カナヲ(つゆり カナヲ);上田麗奈
神崎 アオイ(かんざき アオイ):江原裕理
鋼鐵塚 蛍(はがねづか ほたる):浪川大輔
不死川 玄弥(しなずがわ げんや):岡本信彦

小鉄(こてつ): 村瀬歩


鬼舞辻無惨(きぶつじ むざん):関俊彦
黒死牟(こくしぼう):置鮎龍太郎
童磨(どうま):宮野真守
猗窩座(あかざ):石田彰
半天狗(はんてんぐ):古川登志夫
玉壺(ぎょっこ):鳥海浩輔
堕姫(だき):沢城みゆき
妓夫太郎(ぎゅうたろう):逢坂良太

積怒:梅原裕一郎
可楽:石川界人
空喜:武内駿輔
哀絶:斉藤壮馬



社会現象と化している人気作品
     アニメ 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編。

 

第2話「縁壱零式」
「霞柱・時透無一郎と里の少年・小鉄が言い争っている場に遭遇した炭治郎。
無一郎は小鉄に「とある鍵」を渡すよう迫っていた。
見かねた炭治郎が小鉄を庇うも、無一郎は全く聞く耳を持たない。
小鉄曰く、その鍵は実在の剣士の動きを再現した戦闘用絡繰人形・縁壱零式を動かすためのもので――。」

 

小鉄「一撃入りましたね炭治郎さん! ショボすぎて、人形びくともしてないですけど」

・・・コーチ、少しは褒めてください!


小鉄「食べ物あげましょう!」

・・・やっと食べさせてもらえるー!


炭治郎「おにぎりと梅干し! お茶は高級玉露で!」

・・・お茶は、綾鷹だろ!



・・・おにぎりの作画が凄い!


炭治郎「うめぇぇぇ~!」

・・・いきなり、がっつくと危険だぞ!


炭治郎(よし、よし! 分かるぞ、動きが!)


炭治郎(前よりもずっとよく分かる! 体力も戻って、ついていけてる!)

・・・絶飲絶食絶眠じゃ、体力もモチベーションも落ちるよね!


炭治郎(においで相手が狙ってくる場所が分かるようになった)


炭治郎(このにおいは隙の糸よりも早い段階で来る!)

・・・炭治郎、第七感セヴンセンシズに目覚めつつある!


 

炭治郎(よし、入る!)


炭治郎(渾身の一撃!)

・・・水の呼吸は使わないのか!


炭治郎(あっ! でも壊れたら)

・・・迷っちゃ危ない!


小鉄「斬って!」

・・・鬼コーチのアドバイス、きた!


小鉄「壊れてもいい! 絶対俺が直すから!」

・・・炭治郎、行けー!


小鉄(炭治郎さん、人が良すぎる! 駄目だよ、そこでためらったら!)


小鉄(でも俺はそんな炭治郎さんだからこそ、死なないでほしい! 誰よりも強くなってほしい!)

・・・小鉄くん、炭治郎があの世に行きかけたことを理解していない気がする!


炭治郎「ぐっ!」




炭治郎「あいたっ!」

・・・臀部から落下し、受け身が取れていない!


小鉄「炭治郎さん! 大丈夫ですか!」
炭治郎「ご、ごめん。 借りた刀折れちゃった」
小鉄「いいんですよ、そんなの」



・・・縁壱零式(よりいちぜろしき)が壊れたー!


炭治郎「何か出た! ここ小鉄君何か出た! 何これ!」
小鉄「いやいやいや! 分からないです俺も!」

・・・昔の刀かな!


小鉄「何でしょうかこれ、少なくとも300年以上前の刀ですよね」

・・・草薙の剣みたいなエピソードだ!

 

「いいね」を頂くと幸せます。

観に来てもろうて、ありがとあんした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旅行の思い出は? - 若い時に会社の旅行で船で旅をしたのが懐かしい。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう


 

フォローしてね            アメンバーぼしゅうちゅう