がんですよ」 先生の君が 言ったから 1227日 告知記念日



今日は時々
「一年前のこの日、この時間、自分はどんな気持ちでいたっけ?」
と思い出す。


一年前の今日
私は
突然がん患者になった。


がんと自分なんて全く関係ないと思ってた、どこにでもいる普通の健康な30歳のはずで。


ある日突然世界がモノクロになって、自分1人だけになった気がした。


結婚して出産して幸せなはずの日常が目の前で崩れていくように見えた。



それくらい絶望した。



「死ぬんだ」ということがこんなに恐ろしいものだなんて知らなかった。



あれから暫く
12月27日という日が気持ち悪くて。


けれどまだ治療中だった時
冒頭に書いた、俵万智の短歌を変えて告知の日を「告知記念日」と詠ったブロガーさん記事を読んだんだ。



告知の日を記念日とサラッと言う
オレ、シビレタ(笑)
(今回その記事からの転記を了承してくれたるかお姉サマ 、いつもありがとうございます♡♡♡)


その記事を読んでから
告知日を告知記念日と制定。
(うさこ憲法にてむぅ


この日を迎える事は
私の一つの目標になってた。



そして今日。
ありがたいことに生きて告知記念日を迎えられました。


息をして
自分の足で歩いて
ご飯を食べて
お風呂に入って
イヤイヤ言うチビうさを叱るw
WDは飲み会www
ちょ...!この感動...を...www


当たり前の日常の中で過ぎていくこの日が1番嬉しいのです。



*************


今日もどこかで
あの日の私と同じように告知をされている人がいるのだと思うと

今すぐその人の所へ行って
肩を抱いて「大丈夫だよ」と言いたい。


それくらい告知を受けるって孤独だ。

自分の体からは逃げられない。


「大丈夫」というのは
私が経過観察だからじゃない。


絶対に治るという意味でもない。


ただあの絶望は
永遠じゃないから。



みんなそれぞれに状態は違っても
自分の光を見つけられると信じてる。



泣いてわめいて恨んで苦しんで
カッコ悪くて最低でもいいよ。


大丈夫。


一生笑えないことなんてないから。



*********



そして
一年間よく頑張った自分。



WD、チビうさ、家族と友達と先生たち
いつも、これまでも本当にありがとう。


うっかりブログを読んでくれている方も
ここで知り合えたお仲間さんたちも
たくさんたくさん勇気と元気をありがとう!!!!



さて、次はいよいよ来月手術記念日。
2年生に進級するぜ!


↓ワッショイポチなんてして頂けると
 WDが飲み会から早く帰ってきます。

にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村



喜びの中 独りぼっちェ・・・(チビうさ就寝)むぅ




あら、そう言えば最後に退院してきた時も家に独りぼっちだったような・・・・


デジャブ?ファンクラブ