先日、携帯がなりました。












「あの・・・植木をカットする業者ですか?」








え?


あ、はい、






植木をカットする業者


「モンゾ〜」こと


浜松の庭師★門西造園です。




さて、



今日のお仕事は


浜松で庭木の剪定です。


そのお宅でこんな質問を頂きました。





木を切る時はお祓いをしたほうが良いのかね?






お答えします。




それは、











どちらでも良い。


です。








例えば





木を切った後に家族が病気になった。




なんて事が勃発すると、




必ず


木を切った事が原因だ!



と、言う人がいます。




例え、偶然だとしても


気にする人は気にするわけです。




反対に、



念の為、お祓いをしてから木を切った。




しかし、






家族が病気になった。



こんな事もあろうかと思います。


そんなときは







お祓いをしたからこの程度だった。





となります。







では、




どうすれば良いかというと、




冒頭にお伝えした通り





どちらでも良い



のです。



少しでも気にする方はお祓いをすれば心がスッキリします。





全く気にしない方はお祓い無しで切っても良いかと思います。





ただし、




お祓いをしなかったから、悪いことが起きた





だとか







お祓いしたけど、



その後


何か悪いことが起きても





責任は負いかねます。





あしからず。









ちなみに






門西造園では






樹齢50年以上の木を伐採するときは






念の為、お祓いをオススメしています。






今日の誕生日の木の名前は


オウゴンカシワです。



豪華ですが、

庭に植えているお宅は少ないかも?






ここまで読んで頂きありがとうございました。









1 庭師に興味がある方
2 庭師で独立に興味がある方
もんぞうくんに興味がある方(笑)







お友達リクエストお待ちしています。
※一言メッセージを頂けると嬉しいです。

【Facebook】
     門西 豊


ホームページが新しくなりました~~~~🎵
の事でちょっと聞いてみたい方は              ↓
                           
  お問い合わせはこちら!
                                      ↑
                                   ポチッ上差し
     




友だち追加
           ↑ポチッ上差し
LINE@始めました、お友達になってね❗

浜松市西区坪井町2349-2
            門西造園