私の好きなものシリーズ | 松尾憲子 心と身体をしなやかに。

松尾憲子 心と身体をしなやかに。

身体の学び、精神の学び。
勉強は一生。

共に学び共に歩めるあたたかい場をつくります。
解剖学、脳機能、心と身体の関係性をお伝えしています。



本日は、肩がらくらくピラティスレッスンでした。

 

いつも土曜日にしか来ない生徒さんが

ありがとう♡と来てくれました。




終わってから

「肩が気持ちいいです」と

メッセージいただきました。




継続は力なりというけれど

継続は頑張ってするものではなく

結果そうなっちゃうものなんですね。




私の生徒さんは長く来てくださる方が

ほとんどで

10年のお付き合いになる方もいらっしゃいます。

 



にわかに良くなるだけじゃなく

ずっと明るい未来を見続けられる

レッスンをしていきたいです。




午後からは蔦屋へ。

 

昨晩遅く、鍼の先生から

蔦屋に私に似合いそうなウエアが

あったよ。

とメッセージをもらい

早速行ってきました。

 

爽やかな可愛いウエアがありましたが

サイズ感がちょっと微妙だったので

今回は見送りました。




帰ろうかなと思ったら

八百屋さんに

大好きな『甘太くん』の

焼き芋が売ってたのでお土産に。

 

甘太くんは、とっても甘く

ねっとり系のサツマイモ。

 

今年は何度食べたかわかりません。

 

桜も舞ったので、もう焼き芋は

買えないかなと思ってたのでラッキーな私。




そして、みかんで1番大好きな

『せとか』

みかんの大トロと言われています。

 

今年初めて食べて、あまりに美味しく

何回も食べました。




もういっこ

博多あごおとし 魚匠庵の

お姉さんから「ご試食いかがですか?」

明太子漬けのシャケ。

 

明太子が嫌いな私は「無理です。」

と言ったものの。

 

「これは美味しから食べてみてねえ」と

差し出され

 

迷ったけど真逆月間。

 

「小さいのをください」と頂いたのです。

 

博多ピリシャケ

ものすごく美味しかったです。

 

もちろんお買い上げ。

 

 

阪急では一切れ650円で売ってるそうですが

ここは味を知ってもらうための場ですからと

カマと尻尾の部分が8切れ入って700円でした。




ドライフラワーのお店もありました。

 

スタジオにお花を飾ろうかなと

考えていたので雰囲気を参考にしようと

思います。




帰りは大濠公園でひと休憩。

 

ポカポカでとても気持ちよかったです。


 

 


 

 

現 在 提 供 中 の メ ニ ュ ー

 

 身体を通して豊かさや幸せに生きる道を。

 身体の土台を整え自分の本来の動き方に戻る本当の美しさを磨くレッスンをしています。

 

プライベートクラス8000円〜

グループクラス 2500円〜

体験レッスン 3000円

 

 

◆講座◆

●美しい足をつくる講座

●舌を鍛えて美しさを磨かれる講座

●姿勢改善講座

●やわことリフォーマーで身体ほぐし講座
 

 

60分 13000円→期間限定価格8000円
 

 

60分フルセッション 10000円

20分 調整のみ 5000円
 

すべてのご予約はこちらから

  

 

 


 

 

◾︎unearth core◾︎

 

高い志. 精神. 意識

を持った時代の人・リーダー
大きな人材を育てる会社です

 

 

http://www.unearth-core.com/