モンテッソーリ・文化教育「色つき地球儀から平面図への紹介」 | モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

中2の娘とワーキングママによる2歳からのホームモンテッソーリとバイリンガル育児の足跡を綴っています。

「100均粘土で地球儀作り」という記事を綴ってから1ヶ月以上が経ってしまいましたが、娘の地球儀LOVE♡となった時のおしごとを記録しておきたいと思います(笑)。

この日行ったのは「色つき地球儀から平面図への紹介」と呼ばれるおしごと。NAMC教師養成講座受講時から、このおしごとは文化教育のハイライトのひとつになると感じていました。だからこそ、この時は準備にかなり時間をかけました。今回の提示の目的は、今まで地球儀という3次元のものから、急に平面地図という2次元への移行。これら二つが同じものだと5歳児に見せるには、どのような手法を取るべきか。NAMC、AMI、KHTなどマニュアルを読み漁りましたが、結局今回参照したのはAMSの有資格者用ウェビナーでした。文化教育の発展提示を学ぶのには豪華すぎた内容でした。

使用したのは3つの地球儀。陸と海に分けられたもの、大陸に色がつけられたもの、そして100
均粘土で作った手作り地球儀です^^
{456A6015-9B03-4E80-A00F-3B43D62BCD9D}


陸と海しかない地球儀。ざらざらの陸と、つるつるの海。触覚でしっかり区別していきます。
{A9A41631-D9A5-49FA-AA08-9268B35C48A7}


次に登場したのは大陸に色がついた地球儀。触覚から視覚への移行です。同じ場所を指差しながら、位置を確認していきます。
{D573E68A-0FBA-4EB6-B051-2F598C9BB627}

さぁお待ちかねの手作り地球儀の登場です。そして、登場とともにこんな話をしました。

「昔々、まだYuzyもママもばぁばも生まれる前、コンピューターも電話もない時代、人は知っていたの。地球には陸がたくさんあるってこと。でもね、自分がどこにいるかも分からないし、船に乗って旅をしようとしても行き先もわからない。そこで生まれたのが地球儀。でも、今と比べて移動するのが大変だった時代、船も揺れて乗客も多かったから、地球儀を持ち運ぶのは大変だったんだって。どうしたら、この地球儀を持ち運べるかな。あっ!そうだ、地球儀を半分に切ってしまえばいいんだ!!」

ついに入刀です(笑)。
{095FF1E9-2E61-48E2-8355-A4E9FDD964F0}


地球儀が半分に割れてしまいました!!
{C177E081-1FFE-4E13-A2EB-7C521384EFB7}


さぁ、ここからが本番(笑)。
{A5DAF9C2-CBBE-4215-85B1-EFB36AF4F1FC}


5歳児により地球が潰される瞬間です^^;
{D3AF1101-CDC6-4100-AA06-AD68B4AB47A1}


あれれ。なんか見たことがあるような模様になってきました。
{EE17421E-F0D4-43A6-84BB-02637A0527B7}


「地球儀が、この地図と同じになった~!!」と大興奮の5歳児(笑)。
{8BF4669D-8F15-4900-9B1D-781E42464221}


「これで船に持ち運べるね。」と折りたたんでいきます。
{2048FCD9-85EA-412C-B8C2-DA9CCD7ED19C}


四つ折りにすればポケットにも入るサイズ!これなら、満員の船でも場所を取りません。めでたし、めでたし(‐^▽^‐)
{94D191E6-E701-436A-962A-79585C09456A}

まさに三次元の地球儀から二次元の平面図へと移行を遂げた瞬間。具体物を使った目の前で見せてしまうのが、モンテッソーリ教育ならではの部分です。これから小学生になり、長い付き合いになるであろう「地図」というもの。母自身は今でこそGoogle Mapなしでは生きられない状態ですが(笑)、小学生の頃は地図帳を見ても、どこにもロマンは感じず、かなり退屈な時間でした。けれども、5歳児は違います。誰に強制されなくても、自分自身の欲求に従うだけで、この地図とかなり仲良しな関係になっていきます。前回の英語のプライベートレッスンで、「ロシアはアジアかヨーロッパか」について議論する娘を見て驚きました。いつの間に、そんな知識が付いたのだろう。まさに環境さえあれば、子どもは「自己教育」が可能なのだと感じた瞬間でした。

ちなみに平日の今夜も娘が選んだのは地図のおしごと。親が思いつかないようなおしごとを日々作り出していきます。全く母の準備が追いつかない我が家ですが、ひぃひぃ言いながらも、しっかりと5歳児の後を追っかけたいと思います^^;

■姉妹ブログ「Yuzyな日々~今日も楽しく親子英語」

ご訪問、誠にありがとうございますハート


にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村