3歳のホームモンテッソーリを振り返る | モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

中2の娘とワーキングママによる2歳からのホームモンテッソーリとバイリンガル育児の足跡を綴っています。

photo:01


あと数時間で4歳を迎える娘。去年の今頃は、1年間通った英語保育のプリスクールを退園し、幼稚園の未就園児教室をスタートさせる準備をしている時期でした。正直、後ろ髪引かれる思いの方が強く、期待より不安でいっぱいだったあの頃。けれど1年経って思うことは、どこの幼稚園、保育園、プリスクールを選ぶにしても、一番大切なのは家庭であるということ。1日12時間以上預けっぱなしの母が言う台詞ではないかもしれませんが(笑)、外の環境ももちろん重要ですが、基本は家庭内にあるということを痛感した一年でした。

あの時あれほど悩んだ幼稚園選び。けれども、今だったら、あの時のようにはもう悩まないでしょう。それよりも、家庭でどのような援助を行なうかの方が、よっぽど大きな課題だからです。

3歳前半は、母がまだ教師養成講座も受講中だったため、家庭ではおしごとと言うより、身の回りのことができるようになること、そしてお手伝いを中心に過ごしました。結果、本来の女の子の特性なのかもしれませんが、幼稚園でも家庭でも、結構おせっかいな部分が見られます(笑)。

ディプロマ取得後の3歳後半は、少しずつ家庭内でおしごとができる環境を整え、日常生活の練習を中心に、感覚教育、文字や数に対する敏感期を迎えてからは、言語教育、算数教育の導入も行なってきました。文化教育と呼べるほどの本格的な取り組みはまだ先になりそうですが、日常の中で文化に対する興味は日々育ってきていると感じています。公園に咲く花の名前を聞いたり、天気予報を見て県名を確認したり、英会話教室の先生の出身国について尋ねたり・・・。

知識を与えることは簡単でも、娘が疑問に思うことをしっかりと答えてあげることの難しさを常々感じる日々です^^;

与えられた知識よりも、自分が欲した知識。この積み重ねで知力は育っていくのだと感じています。

ちなみに4歳の誕生日プレゼントは・・・。
4歳のえほん百科 (講談社の年齢で選ぶ知育絵本)
4歳のえほん百科 (講談社の年齢で選ぶ知育絵本)

いや、残念ながらメインはこちら(笑)。プリキュアよりもアイカツが勝ってきた今日この頃。
アイカツ! アイカツ!カードメーカー キラキラブロマイドver.
アイカツ! アイカツ!カードメーカー キラキラブロマイドver.

そして母歴4年の自分へのご褒美はこちら(笑)。
教員採用試験 小学校全科らくらくマスター 2015年度
教員採用試験 小学校全科らくらくマスター 2015年度

来年のエレメンタリーの教師養成講座のディプロマ取得へ向けての一冊。なかなか、MEXTの新学習指導要領からだけでは分からない部分もあり、もう少し掘り下げて見てみたいという気持ちから思わずポチッ^^;

4歳は3歳の時以上に、母の手で、母の心で、娘と共にホームモンテッソーリを充実させたい思います^^

姉妹ブログ「Yuzyな日々~今日も楽しく親子英語~」細々と更新中^^;

ご訪問ありがとうございます。また遊びに来ていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 教育ブログ モンテッソーリ教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村